• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

タイヤをContiSportContact(N1)に交換

タイヤをContiSportContact(N1)に交換 夏休みに佐渡へ旅行に行く事になり、長距離を走るので、そろそろ溝が少なくなってるタイヤを交換することにしました。
アジアンのタイヤで4本4万円のタイヤを注文したら、「ポルシェなら認証タイヤじゃないとだめっすよ。」と返事が。私が「16インチで認証タイヤってないんですよね。」と返事をすると、「N1のContiSportContactでどうです?」との返事が。ちょっとお値段は倍になりますが、一度くらい認証タイヤを味わってみようということで注文しました。
どうです?「N1」の文字が入っててかっこいいでしょ。


「まだ、皮が向けておらず滑るので気を付けて!」と言われ、話半分で聞いて、店から出て道に入ろうとしたら、親切に停まって道を譲ってくれる人がいたので、待たせたら悪いと思い、いつもの様にアクセルを踏んだら、見事にツルルルルと滑ってました(汗)
帰り道に一般道を走ってみて驚いたのは、静かさ。今まではいていたEAGLE REV SPEC02も街乗り用タイヤで静かさに気を配られたタイヤですが、やはり、溝が少なくなっていたからでしょう。ゴロゴロうるさかったです。一方この新品ContiSportContactはシーンとパターンノイズが出ない。
いずれは、ちょっとコーナーで負荷をかけてみようと思います。どんな感じ何でしょうね。N1タイヤ。楽しみです。
交換の模様は、整備手帳の方に載せました。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/07/21 23:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

双子の玉子
パパンダさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 0:51
おぉ~、セレブですね♩

私は、ピレリを考えてますが、通勤オンリーなので、中華製もありかと…。

コンチネンタル…。憧れます!
コメントへの返答
2012年7月22日 9:22
まだアジアンは使ったことはないのですが、アジアンもレース参戦しているようですし問題無いと思いますよ。
2012年7月22日 7:35
おはようございます、

あれ、本当はNタイヤじゃないとだめなんですか?
コンチネンタルが4万円×2なら一度使ってみたいな・・・
コメントへの返答
2012年7月22日 13:09
店主が言うには、ディーラーにメンテナンスを受けるときにN指定じゃないタイヤで行ったら断られたお客さんがいるとかいないとか。。。。。
自分はディーラーは利用してないのであんまり関係ないですが。
値段は結局10万でした。それでも、世間のスポーツタイヤの中では安い方でしょう。
17インチのコンチネンタルスポーツコンタクトもあります。すもーるとーくさんは17インチのホイールでは?
タイヤサイズ表
http://www.conti-online.com/generator/www/jp/jp/continental/tires/themes/car-tyres/summer-tyres/contisportcontact/hidden/printable_datasheet_jp.pdf
2012年7月22日 13:48
ちゃんと、ZR仕様じゃないですか!

因みに私のポルは、10年以上タイヤ

を交換しておりません(爆)
コメントへの返答
2012年7月22日 14:15
まじっすか!?タイヤひび割れ起きてますよ。それのタイヤで先日はメーター振り切ったんすか。命知らずなw
2012年7月22日 17:39
こんにちは
いま、中国タイヤ履いてます。
Zeetex  っていうブランド。
235-40-17
255-40-17でZR規格
ノイズはうるさいですし
タイヤのたわみが大きいです。
グリップはそこそこ
なんですが、値段が値段なので
安心感はないです。
N指定なら安心だと思います。
コメントへの返答
2012年7月22日 22:57
扁平率40でもタイヤのたわみって感じるのですか。僕には感じ取れないです。
でも、値段が安いから、いつも新品に交換出来る強みもありますね。
とりあえずN指定の違いを理解出来たらレポートしますね。

プロフィール

「[整備] #ケイマン アクセルペダルかさ上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/995387/car/2617161/8038293/note.aspx
何シテル?   12/08 15:51
スーパーカーブームを小学生で体験した世代です。 以来ずっとスポーツカーに憧れて育ち、おじさん世代になった2002年10月ついにスーパーカー、90年式ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バッテリー交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:46:21
[ボルボ XC60] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:54:18
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:14:12

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
再びポルシェのオーナーになりました。今度は911ではなくケイマン。初めてのミッドシップ。 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
中古で買ったボルボXC60を車検に出したら営業マンに後期型XC60の新車を勧められて、前 ...
ポルシェ 993 カレラ ポル君 (ポルシェ 993 カレラ)
2012年末にポルシェ911タイプ964をサーキットでの事故で廃車にしてしまい、次にタイ ...
プジョー 406 セダン プジョ君 (プジョー 406 セダン)
405の革張りシートの上質さに感動して、プジョーをマークしていたら、新登場した406。ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation