• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

2014 オールドナウカーフェスティバル その1

2014 オールドナウカーフェスティバル その1 ツクバサーキットで5月5日子供の日に開催されました「2014 オールドナウカーフェスティバル」のポルシェ枠に参加してまいりました。
写真撮りまくりました!!100枚位かな?カッコイイのを紹介します。よろしかったリンクのページをご覧になってください。
TOYOTA2000GTオーナーズクラブ デモ走行
ヒストリックカーサーキットランの模様です。結構、トリミングしまくりでした。ズームレンズ買いかな!?

それとは別に、一部ですが参加車両の様子を掲載します。

まずは、集まった新旧ポルシェ達。凄い台数です!

こちらは、ロータス。


無事に走行会も走り終えて、ほっとしております。走行会の模様などは、また次に!!
関連情報URL : http://www.oldnow.net/
ブログ一覧 | モータースポーツ | スポーツ
Posted at 2014/05/06 00:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

穴場
SNJ_Uさん

首都高ドライブ
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 7:35
おはようございます

ポルシェ何台くらい集まったのでしょうか?
走行の様子楽しみにしています
コメントへの返答
2014年5月6日 8:18
おはようございます。
ポルシェは356、ボクスター、ケイマン、911はナローから997まで、少なくとも70台位は来てました。
走行の様子は只今、編集中です!!
2014年5月6日 11:34
これは壮観ですね。911が船積みのフェリーのようにびっしり(^_^;
レポートありがとうございます。
ところで観客がお連れのお子さんを乗せて走るという企画もあったそうですが、それもこなされたのでしょうか?
コメントへの返答
2014年5月6日 19:23
こんにちは。
ポルシェの企画では、「ポルシェ・ヒストリック・パレードラン」と言うコーナーで、助手席に参加者の家族が分乗して走る企画がありました。
私は嫁さんを助手席に乗せて走ったので、お子さんは乗せませんでした。お一人で来ていた方は、他の参加者のお子さんを乗せて走りました。
打ち上げで、お子さんの一人が「大人になったら僕もポルシェに乗ります!」宣言があって会場を沸かせてました。

訂正です。
今回、2名の同乗希望のお子さんが参加されて、助手席の空いている方の車に乗ってパレード走行しました。

プロフィール

「[整備] #ケイマン アクセルペダルかさ上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/995387/car/2617161/8038293/note.aspx
何シテル?   12/08 15:51
スーパーカーブームを小学生で体験した世代です。 以来ずっとスポーツカーに憧れて育ち、おじさん世代になった2002年10月ついにスーパーカー、90年式ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バッテリー交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:46:21
[ボルボ XC60] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:54:18
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:14:12

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
再びポルシェのオーナーになりました。今度は911ではなくケイマン。初めてのミッドシップ。 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
中古で買ったボルボXC60を車検に出したら営業マンに後期型XC60の新車を勧められて、前 ...
ポルシェ 993 カレラ ポル君 (ポルシェ 993 カレラ)
2012年末にポルシェ911タイプ964をサーキットでの事故で廃車にしてしまい、次にタイ ...
プジョー 406 セダン プジョ君 (プジョー 406 セダン)
405の革張りシートの上質さに感動して、プジョーをマークしていたら、新登場した406。ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation