• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠輔のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ポルシェで工場萌えドライブ

ポルシェで工場萌えドライブ嫁さんが仕事が終わってから出掛けたいなーと言い、ちょうど自分も1週間ポルシェに乗ってないのでドライブに出掛ける事にしました。
Twitterで首都高の辰巳PAの夜景が
凄いと聞いていたので、辰巳PAと「工場萌え」で話題の川崎の浮島に行く事にしました。夜なので車載カメラは役に立たず、嫁さんに助手として活躍してもらい夜景を撮ってきました。
最近、外出はドライブと言うよりポルシェをいかにかっこ良く撮るかのロケハンになってきているkomattaです。

BGMをYoutubeで探していて"Dwayne Smitty Smith"と言う人の曲が超かっこいいので、使いました。ベースがそのまんまマーカス・ミラーですwさっそくamazonでポチっとしました。CD売ってないのですね。mp3音源だけなの初めて。

追記
youtubeの設定が間違って非公開になってました!
今公開に直しました。31日18:30
動画を曲の長さに合わせて編集して差し替えました。10/16
Posted at 2011/07/31 15:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | クルマ
2011年07月26日 イイね!

ポルシェオーバーホール計画

いろいろ治したい所があるがまず、最初に安全上ブレーキローターを交換。
最初に片付けて、8月、夏休みはポルシェで旅行に行く。
帰ってきたらドライビングパレット那須に行き、9月にエンジンのオーバーホールに出す。
この時オーバーホールの費用次第ではリヤバンパーの再塗装と運転席のサイドの皮の痛みも直したい。
出来上がって来るのは11月頃?そうすれば、カードのボーナス一括払いで精算する。
Posted at 2011/07/26 12:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月26日 イイね!

我が家に車2台は不要か?

我が家に車2台は不要か?私が勤務地が変わって車通勤を止めているので二台ある車の一方のプジョー406を12月の車検切れを以て廃車にしようと嫁さんと話してます。そうなったら嫁さんはポルシェを普段買い物などで使う事になりますw
そうと決めたら406のあるうちにポルシェのオーバーホールを済ませておきたいです。
Posted at 2011/07/26 07:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月23日 イイね!

オイル交換・フロアマット交換

ドライビングパレット那須の定点カメラの映像を整理していますが、どうも面白くなりません。取りあえずキャプチャーして写真をいくつか作って遊びました。カッコイイと一人悦に入っています。他の方のみんカラのブログでツーリングや走行会の写真をアップして盛り上がる気持ちがわかりました。自分で自分の走っている姿を見ることは出来ませんからね。
見ていて気付いたのですが、ドライビングマジックSコーナーを走るポルくんがタイヤがギリギリまで沈み込んでます。走行中は全然気付いてませんでした。前輪のダンパーはもう死んでるので、こうなっちゃうのでしょうか。今日、主治医に値段を聞いたら、工賃込みで15万位だそうです。。。。。ちょっと厳しい。


先日、ポチッとしたフロアマットが届いていたのでですが、フロアマットの滑り止めフックをシートレールに取り付けないといけない様でした。自分では工具や作業する根性が無いので、主治医の元へ行きました。


主治医の所で取り付け作業中です。

シートレールのボルト外し中。


出来上がりました。ちょっと色が予想と違っていましたが、まあ満足しています。


今日も主治医の元には数々の空冷ポルシェが集まっていました。恐らく水冷エンジンのオーナーさんはディーラーへ行くのでしょうね。
・憧れの993Targa!

このキャノピーの様な所が好きです。


・エンブレムを付けていない964


ほうほう、やっぱない方がカッコイイと思う人もいるのか。自分もアークさんに見せていただいた930スピードスター(下の写真)を見てそう思うようになりました。


・ダックテールにしている964

そういう手もありますねw

色々見ても最後は結局、やっぱ自分の964が一番や!親ばかな結論に達します。

・964のエンジン

何があったんだろうとしげしげと見ていたら、説明してくれました。
バルブクリアランスの調整に来たそうなんですが、変な音がするので、調べてみると、なんとカムが傷だらけ!!

おまけにこれに対応する、ロッカーアームも傷だらけだそうです。

こうなると、カムシャフト・ロッカーアームの交換だそうです。20人の諭吉さんが飛んでいくのは確実。。。
私も、主治医から、17万Kmも走ったんだから、オーバーホールして点検することを勧められています。今日も勧められました。何分にも先立つ物が無いと。。。。。
Posted at 2011/07/23 13:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月18日 イイね!

ポルシェの旋回ブレーキに感動

ポルシェの旋回ブレーキに感動最近なんだかんだ言って、私のバイブルになってきている、ベストモータリングの964特集より、今回は、ポルシェの旋回ブレーキについて清水和夫さんのコメントを紹介します。


この那須特訓wでは、この清水和夫さんの言葉を思い出して、タイヤがスキール音が出るほどのコーナー中からブレーキを踏んでみましたが、しっかり旋回しながら減速して感動しました。下のビデオの最後の2~3回ですが、わかるかな。





それから、ちょっとしたアクシデント。
車内の運転の模様を撮影する為にHDDビデオカメラを吸盤で取り付けたのですが、振動に耐えられず、撮影が止まってしまうことが判明。しかたないので、外部からの定点カメラとして活躍してもらいました。結果オーライでした。
オンボードカメラをこれから始めようとする人はメモリ記録タイプにしましょう。

最後に、昨日アップした高速道路からの映像を編集して2分18秒に短縮。BGMも付けてかっこよく仕上がりました。曲がすごくあっているので良いですよ!是非見てください。

Posted at 2011/07/18 20:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 評論 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ケイマン アクセルペダルかさ上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/995387/car/2617161/8038293/note.aspx
何シテル?   12/08 15:51
スーパーカーブームを小学生で体験した世代です。 以来ずっとスポーツカーに憧れて育ち、おじさん世代になった2002年10月ついにスーパーカー、90年式ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10111213 14 1516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バッテリー交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:46:21
[ボルボ XC60] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:54:18
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:14:12

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
再びポルシェのオーナーになりました。今度は911ではなくケイマン。初めてのミッドシップ。 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
中古で買ったボルボXC60を車検に出したら営業マンに後期型XC60の新車を勧められて、前 ...
ポルシェ 993 カレラ ポル君 (ポルシェ 993 カレラ)
2012年末にポルシェ911タイプ964をサーキットでの事故で廃車にしてしまい、次にタイ ...
プジョー 406 セダン プジョ君 (プジョー 406 セダン)
405の革張りシートの上質さに感動して、プジョーをマークしていたら、新登場した406。ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation