• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠輔のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

イタリア街にJRAって?

イタリア街にJRAって?この写真は、汐留シオサイトのイタリア街に行ってみようと思うきっかけとなった写真です。綺麗ですね。
ここに自分のポル君が写ってイタリア街を制覇した気分です!ナハハ



所でイタリア街のポル君の奥に建つ、白いローマ建築みたいな建物、、、、

上を見上げると、、、どこかで見たことのあるロゴマーク。。。。

「JRA」。。。儲けてますな。。。。。

JRA特集
の写真アップしました。もしよろしければ見てみて下さいw

P.S.
駐車場に入った時、カッコイイ白いパナメーラが停まってましたので、ちょっと隣に停めさせてもらいました。

やはり、比べるとでかいです。
Posted at 2011/12/24 23:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月23日 イイね!

汐留シオサイトのイタリア街 リベンジ

汐留シオサイトのイタリア街 リベンジ今日は、先日ちょっと不完全燃焼気味だった汐留シオサイトのイタリア街でポル君の撮影に再チャレンジしてきました。休日なのに人通りは閑散としてましたが、
「あっポルシェだ」と言って通り過ぎる者、約2名、
私のポルシェの写真を撮り始める者、約2名w(表紙の写真参照)
「いかにもって感じだなw」と言いながら通り過ぎる者、約1名の収穫でしたw
ちなみに、オーバーホールしたエンジン。調子いいです。乗る度にメカニカルノイズが減っていく様です。







その他、フォトアルバムにて。
関連情報URL : http://www.sio-site.or.jp/
Posted at 2011/12/23 23:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | クルマ
2011年12月18日 イイね!

汐留シオサイトのイタリア街

汐留シオサイトのイタリア街汐留シオサイトに、この写真のイタリアそっくりな街並みがあると聞いて、ポル君の撮影に良いと思い12月11日に行って来ました。
夜景も綺麗と聞いて、嫁さんは夕食に連れて行けば喜ぶと思い夜に行きましたが、日曜日だからでしょうか、すっかり明かりが落とされていて、広場は真っ暗でした。

イタリア街なんだからイタリア料理屋を探したら、暗い中ポツンと一軒営業していた店「BAR MILE FIORE」を見つけ入りました。モッツァレラチーズなるものを生まれて初めて食べましたが、モチモチしていて美味しかったです。

さて、腹ごしらえを済ませたら、撮影できそうな場所を求めてイタリア街をウロウロして、やっと写真を撮りました。意外に綺麗にとれてお気に入りです。


他には夜景らしき物はないので、街灯の明かりで石畳の通りをオカズにポル君を撮りました。なんだか石畳や建物の色が保護色になっていておかしいですね。


皆さんも是非一度行ってみて下さい。
Posted at 2011/12/18 22:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2011年12月04日 イイね!

エンジンオーバーホール終了

エンジンオーバーホール終了エンジンのオーバーホールがやっと終了しました。整備手帳に新しい写真と請求書のキャプチャーをアップしましたので、もし良ければ見てください。
メカニックさんに廃棄するパーツを何か記念に持って帰りますか?と聞かれてカムシャフトとロッカーアームを貰いましたが、カムシャフトは大きくて重くて持て余し気味です。それに、油分を完全に落としてしまうと錆びてしまうそうなので、やっかいですw

結果はと言いますと、オーバーホールに出す前に不調だった、エンジン始動は冷間時も温間時もほぼ一発で始動しました。黒鉛も出ませんでした。ひとまず安心。
走りの方はまだ、家の周りをちょっと走っただけなので良く分かりませんが、主治医の店に行く時に運転した父の新車から乗り換えても、エンジンの音、振動が全く引けをとらないので、新車のエンジンってこんな感じだったのかな?と思いながら乗りました。これで後、10万Kmは走れます。

メカニックさんは、慣らし運転を4000回転を上限にまず1000Km走って、オイル交換。2000Km走ってオイル交換で慣らし運転完了との事でした。他のメカニックさんは最初の1000Kmは2000回転までと言う人もいるようですが。どうなんでしょう?とりあえず2速ホールドで走って3000~4000回転で走って帰ってきました。

これからエンジンオイルを頻繁に替えるので、近所のホームセンターで安売りしていたカストロールRS(10W-50)を2回分(4L缶を6個)のオイルを買い込んで備蓄してます。


店のメカニックさんが撮った写真をフォトギャラリーに幾つかアップしました。、メカ好きには堪らない写真ですよ。うっとり しちゃいます。

P.S.
今までプジョー406の泊めてあったカーポートにポル君を置いてみて、おや?こんなに小さかったっけ?とちょっと驚きw
Posted at 2011/12/04 20:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #ケイマン アクセルペダルかさ上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/995387/car/2617161/8038293/note.aspx
何シテル?   12/08 15:51
スーパーカーブームを小学生で体験した世代です。 以来ずっとスポーツカーに憧れて育ち、おじさん世代になった2002年10月ついにスーパーカー、90年式ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バッテリー交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:46:21
[ボルボ XC60] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:54:18
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:14:12

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
再びポルシェのオーナーになりました。今度は911ではなくケイマン。初めてのミッドシップ。 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
中古で買ったボルボXC60を車検に出したら営業マンに後期型XC60の新車を勧められて、前 ...
ポルシェ 993 カレラ ポル君 (ポルシェ 993 カレラ)
2012年末にポルシェ911タイプ964をサーキットでの事故で廃車にしてしまい、次にタイ ...
プジョー 406 セダン プジョ君 (プジョー 406 セダン)
405の革張りシートの上質さに感動して、プジョーをマークしていたら、新登場した406。ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation