• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠輔の"ポル君" [ポルシェ 993 カレラ]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

エンジンオーバーホール 診断書その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
手前のカムシャフトの傷。浅いのでセーフ。このまま再使用します。
2
もう一方の奥のカムシャフトの傷。浅いのでセーフ。こちらも、このまま再使用します。オイル管理がちゃんとしてあると、この様に傷が付かずに済むそうです。
3
ピストンのすす、比較的少ない。
4
ピストンのすす、かなり少ない。
5
クランクシャフト軸受からのオイル漏れはなし。クランクケースは割らなくとも良くなりました。
6
クランクケースのスルーボルトのからのオイル漏れあり。パッキン交換
7
反対側はオイル漏れ無し。
8
エキゾースト側ロッカーアームのオイルタペットは油圧が保持するパッキンが痛んで、この様にパーツがポロリと抜けちゃいました。このパーツ1個が1.5諭吉位するそうで、エキゾースト側のオイルタペットは6個全交換となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロワーファンリレーソケット交換

難易度: ★★

購入後7回目の車検

難易度:

バッテリートラブル&交換

難易度:

エアコンのガスチャージとベルト調整

難易度:

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート

難易度:

エアコンのガスチャージとコンプレッサーのベルト調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ケイマン アクセルペダルかさ上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/995387/car/2617161/8038293/note.aspx
何シテル?   12/08 15:51
スーパーカーブームを小学生で体験した世代です。 以来ずっとスポーツカーに憧れて育ち、おじさん世代になった2002年10月ついにスーパーカー、90年式ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バッテリー交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:46:21
[ボルボ XC60] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:54:18
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:14:12

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
再びポルシェのオーナーになりました。今度は911ではなくケイマン。初めてのミッドシップ。 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
中古で買ったボルボXC60を車検に出したら営業マンに後期型XC60の新車を勧められて、前 ...
ポルシェ 993 カレラ ポル君 (ポルシェ 993 カレラ)
2012年末にポルシェ911タイプ964をサーキットでの事故で廃車にしてしまい、次にタイ ...
プジョー 406 セダン プジョ君 (プジョー 406 セダン)
405の革張りシートの上質さに感動して、プジョーをマークしていたら、新登場した406。ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation