• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.やまちゃんのブログ一覧

2017年09月22日 イイね!

北陸オフ前夜祭のリベンジソロツーリング

北陸オフ前夜祭のリベンジソロツーリング16日から遅い夏休みの自分は、19日から2泊3日で石川に行くことを計画。







事前に某P氏にスケジュールを調整してもらい、北陸の愉快な仲間たちの一部の方にも集まっていただきました。


それではフォトアルバム的なブログスタート!

往路はサクッと高速で行こうと・・・



PAで何回か休憩!


あまりの天気の良さのため、更埴ジャンクションの分岐を右方面に行くのではなく、更埴インターで下道へ。


ちょうど良い時間帯に休憩に入った道の駅でお昼~!

こしはあまりなく、でもまぁそれなりのそばでした(;^_^A

ゆっくりと走っていたらスマホ版のインターナビの到着予想時間が結構遅くなりはじめ・・・・
再度高速へ

そう、因縁の糸魚川インターから乗りましたよ(笑)
北陸道でもちょいちょい休憩!


金沢西インターで降り、給油!

帰りには1,000キロ超で慣らし終了だな(笑)

ちなみにガソリンマークの右の8は給油ランプがついてからの走行距離です。
なかなか親切(^▽^)/

宴会開始まで時間があったので、仮眠してシャワー浴びて、いざ会場へ!




乾杯!!


美味いです♪

平日なのに遅くまで皆さんありがとうございます!
やはり石川のFIT乗りの方はいい人が多いですねぇ~(^^)v




翌日は某P氏にお付き合いいただき千里浜なぎさドライブウェイへ
高松Pで待ち合わせ!




こんな写真を撮影したり、動画を某P氏にお願いしたりしました。
動画はちょっとだけ。
とにかく風がすごかったので、風切り音はご勘弁ください。



午後から雨とのことだったので早々に引き上げ。
道の駅「のと千里浜」で買ったお土産を購入!
ですが・・・・
ビニール袋を腰に縛り付けてホテルに戻ってみると・・・・
ビニールの底が破けてお土産がもぬけの殻(^-^;
あ~1800円分のお土産~~~(-_-;)


ホテルに戻り昼食やらなんやらしていると、程なくして予報通りの雨!
それも相当すごいやつが。

でも夕方にはこんな感じの日没も!


でも、夜には再び雨(^-^;

缶ビール飲んで早くに寝ました。



さて帰路は、朝6時にホテルを出発!

ほぼ下道のルートで・・・・



晴れているのに・・・・寒いんですけど(^-^;


帰りもちょくちょく休憩します。


松本で給油
完全に1,000キロ超えました!



そして、またしても下道はやめて高速で帰宅~!

寒暖差が激しい走りでちょっと疲れましたが楽しかった~(^^♪


あらためて石川の皆さんありがとうございました!!

Posted at 2017/09/22 19:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月30日 イイね!

志賀草津高原ルートSnow corridor

志賀草津高原ルートSnow corridor志賀草津高原ルートの冬季閉鎖が先週解除され開通したので一っ走り!


朝3時過ぎに出発して上信越自動車道の信州中野インターまで!
早起きしたので眠気もあったため、途中で休み休み・・・・距離はそんなにないハズなんですが(^-^;


道の駅 北信州やまのうちでも休憩。

すっかりと朝ですが、草津に抜ける途中は火山ガスのため夜間通行止めです。
(夕方5時~朝8時まで)

でも、雪の回廊は通行止め区間ではないので、朝早くても良い感じで見れるかな(^-^)


横手山ドライブインで撮影ターイム。

時間がつぶしきれずにここでしばし一服!


雪の回廊はここのところの気温でだいぶ融けてしまっているようです。
長い動画ですので、6分ぐらいから見ていただければ(^-^;
GWは多分相当混みそうです!
時間早めが良さそう(^^)v
Posted at 2015/05/01 20:30:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月15日 イイね!

近場の温泉旅館へ

近場の温泉旅館へタイトル画像は宿泊した旅館の部屋についてる露天風呂です。






ってことで、秩父の温泉に行ってきました(^^)v





前日はあんなことやこんなこと・・・

ハイ!弄りプチオフでございます(笑)
春だというのに日が落ちたら、体が冷え切ってしまいました(^-^;

なんと帰りには外気温警告が鳴ってたし(@_@)


で、翌日はたまたま取れた露天風呂付の部屋がある温泉へ~♪

SONY Action Cam FDR-X1000VR

他の予定が決まっていなかったので、秩父近辺で評判が良かったお蕎麦屋さんへとりあえず!



ここが大正解!
腰がある蕎麦めちゃウマでした~


ってかここまで腰がある蕎麦は初めてでした!




時間はたっぷりあったのですが、今回は温泉ってことで蕎麦屋さんから旅館へ直行(笑)
秩父一番札所の真ん前の旅籠一番へ

歴史ある旅館のようで、外観とかは古いのですが、部屋等はリフォームされていてそれなりに綺麗です。

チェックイン後に他のお客さんが来る前にってことで、大浴場の露天風呂へ。
入浴中って札を入り口にぶら下げておけば貸し切りとなるシステムで貸し切り露天風呂ってのを初体験(笑)

すごーい贅沢しちゃいました(^-^;

そして、夕飯前に一杯・・・・飲まなければ良かった(^-^;




量がメチャ多かった!
この写真以外にもステーキはあるし、ごはんとうどんも(@_@)
食べきれませ~ん!

とりあえずお酒もたのんだけど・・・・


お腹いっぱいで第二の目的の酒をたんまり飲もうってのは断念しました(笑)

食後のデザートを食べ・・・早いけど人一寝入りして、夜中にまた露天風呂・・・
そして、ぐっすり寝て・・・朝食前にも露天風呂!

ゆっくりと休養できました~♪
Posted at 2015/03/16 21:39:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JA60クロスカブ グリップ+ハイスロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 20:56:39
サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation