• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.やまちゃんのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

ON-(OFF)スイッチですよ~(^^;

ON-(OFF)スイッチですよ~(^^;パクパクしようってことで早速半田付け~



小さくて見えないのでこれで(^-^)



ゴムの部分のクリップをカッターで取り外し、ルーターでスイッチがはまるくらいに穴を開けました。




こんな感じ




で、穴を広げてバッチリスイッチは入りました。



パーツ箱に入ってたエーモンのLEDを貼り付けて~





電源は電源取りカプラーからどれでも(笑)
黄色がバッテリー
赤色がACCC
茶色がイグニッション
イルミも


で、今回はバッテリーの黄色からとりました。




で、最後に発覚!!!


ON-(OFF)ではなく、OFF-(ON)を買ってしまったんです。
きのうのブログでもそう書いてます。

ON-(OFF)・・・押しているあいだだけ”()”OFFなんですよ!

スイッチ注文しなおしたけど・・・半田付け車内でやらなきゃ!

細かい半田付けは見えないんっすよ(^^;


悔しいのでスイッチ押して撮影(笑)

Posted at 2012/11/09 00:45:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2012年11月07日 イイね!

私もパクパク(笑)

私もパクパク(笑)こんばんは

パクパクしようと下準備開始。

これで分かってしまいますよね(笑)





分からない・・・・ヒントはコカ_コーラさん(^-^)




刺さってるだけなんですよね~


ブツ(OFF-(ON))も届いたので、半田付けしなきゃ・・・・明日以降に(笑)



そして、これはパクパクではなくて~
たまに朝に寄る公園です。
朝日で靄が白い筋になっていたのでパチりとしたのですが・・・・全然写ってなかった~(^^;


Posted at 2012/11/07 22:21:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2012年11月04日 イイね!

GP弐式壱周年記念オフ(関東)に参加してきました

GP弐式壱周年記念オフ(関東)に参加してきましたちょっと遅れて会場に到着!

群馬県立館林美術館での開催です。

夕方の写真ですが、素敵な美術館です。
(あっ、建物だけで中は見てません(^^;)


グッドタイミングでpiyo2さんが入れたコーヒーがちょうどできあがったところ!とりあえずお先にいただいちゃいました(笑)



早速の弄りで内張り4枚が剥がされてます(笑)

一人の場合は4枚同時にはないっすよね!

4名で同時に内張りはずして配線通し(1枚は私)(笑)


みなさんの写真ないっす(^^;


とちぎの仙人さんのがあった~

帰り際、ナンバー隠し外し忘れて外してもらうの図(笑)

だれでもやっちゃいますよね(^-^)

なんと半田コテも登場!



夕日がキレイでした(^-^)



そして日が暮れてくると・・・・


爆光関東というのでしょうか(笑)


いや今回・・・も写真ありません(^^;



そうそう!
素敵な卓上カレンダーいただいてしまいました。



いつも素敵な写真のとちぎの仙人さんからのいただきものです。
仙人さんありがとうございます。

素敵な写真です(^-^)

まもさん開催御苦労さまでした。

そして弐式グループのみなさん1周年おめでとうございます!!



※追伸

なんとサプライズがありました。
和尚様とfurujunさんと初対面!!







FaceTimeですけど(笑)
Posted at 2012/11/04 22:02:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月03日 イイね!

きのうは小学校と中学校の同級生と飲み

きのうは小学校と中学校の同級生と飲みきのう小学校の同級生と中学校で同級生だった友人と飲んできました~
(下井草というところです。が、あまりにローカル過ぎて知ってる人がいるか(笑))

正面に座っているのが元エアブラシのプロです(^-^)

ある高級塗料を分けてもらおうと思ったのですが・・・そちらの仕事から離れて久しいので乾燥してしまっているかものとのこと(^^;

隣には小学校の時の同級生の女子も!


楽しい一時を過ごし、電車がある時間に帰宅しました(^-^)

都内で飲むと時間を忘れて・・・友人宅に泊ってしまうことがしばしば(^^;


ところで、今日はホントは入間基地の貴賓席でゆったりと食事をしてブルーインパルスを見れる予定だったのですが・・・
一緒に行く予定だった友人が都合で行けなくなり・・同伴者枠の私は当然行けなくなりました(^^;


なので、家のベランダから(笑)

Posted at 2012/11/03 21:17:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | そのた | 日記

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 78 9 10
1112 13141516 17
18192021 2223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

JA60クロスカブ グリップ+ハイスロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 20:56:39
サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation