• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.やまちゃんの"FIT3くん" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年6月30日

ミラーベースカバーの交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①からの続きです。

外したミラーベースのパッキン側にあるビスを外します。
2
カバーを外します。

こちらは外したカバーと塗装したカバーです。
3
塗装したカバーをはめてビスで元のようにとめます。
4
ドアミラーをもとのようにドアにはめ、ドア内側からビニールひもを引っ張ります。

こんな感じで簡単に(^-^)

ミラーの3個のボルトやコネクタ・フック類を取り外したのと逆の手順ではめます。

※注意
ミラーの配線を戻すときは、くれぐれもウィンドウのレールの外側に取り回しするようにしてください。
ドア内部に手を突っ込み、車両前方側のレールの外側を通すようにします。
この作業をやらないと、配線がウィンドウ下部に引っ掛かり途中までしか開かなくなります。
5
完成です!!
6
追加です。


外したミラーベースのカバーの上側の写真ですが、擦れているのが分かります。
自分のフィットはオプションのオートリトラミラーを付けているので、ドアロック・アンロックの度にミラーが開閉するので特にこのようになっていると思います。

多分塗装したカバーのこの部分もそのうち塗装がはがれるかと(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー不具合交換

難易度:

【洗車日記】フロント、リアガラスの油膜取りとSam's Detailing Q ...

難易度:

フィット専用ドリンクホルダー取付け

難易度:

ドアハンドルカバー取付け

難易度:

ミラーカバー交換

難易度:

【交換完了】梅雨入り前にワイパーゴム交換フロント2本 (2024/6/12)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月30日 19:59
ミラーカバーのした不側は、埃等が噛んでこんな状態になっているんですね
それにしても綺麗に塗装が出来ていますね、私もチャレンジしようと思っていましたので、大変参考になります。
次は、角を塗装する番でしょうか (^.^)
コメントへの返答
2014年6月30日 21:30
色はピッタリは合ってませんが(^^;

埃等ですよね・・・仕方ないですね。


次はミラーハウジングといきたいところですけど・・・・
アクチュエーター外し・・・ここまではいいのですが、配線のカプラーから端子を抜いたり・・・えらい作業になりそうです。

あっマスキングでやってしまえばいいのかな(笑)
2014年7月1日 11:45
ミラーカバーの塗装はすごく綺麗にできてますね、プロのような仕上がりに見えます@@;
私ならそこまでできません;;
コメントへの返答
2014年7月1日 17:44
こんにちは~

コメントありがとうございます。

実は失敗を何度もして、途中で諦めかけたりもしました。

ほったらかした期間を含め2ヶ月かけてます(笑)
2014年7月2日 1:48
擦れる部分に シリコンスプレーとか!!

エアブラシは 使わないんですか??(笑)
コメントへの返答
2014年7月2日 6:14
擦れる部分にシリコンスプレーっすか!

なるほど~(^-^)

グリス塗っておこうかと一瞬考えたんですが、汚くなるしな~なんて思ってたんです。
シリコンはどうか試してみます。

エアブラシ・・・最後のクリアーだけ使おうと思ってたのですが、スプレー缶のクリアー買ってしまいました(^^;

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45
忘年会開催のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:57:29

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation