• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.やまちゃんの"VEZE公" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年8月11日

CEP 純正キーレスセキュリティ マーベラス200の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはウェザーストリップを外します。
2
サイドのカバーを外します。
結構硬い感じですが内張りはがし等を隙間に入れて少しずつこじりながら外します。
3
アンダーカバーを外そうとしたのですが、スタートスイッチ部分がアンダーカバーにはめ込まれており・・・さらにそちらを外すためにオーディオパネルから外すことに(笑)
オーディオパネルがヴェゼルで一番外しやすいパーツかもです(笑)
4
オーディオパネルを外したので、ついでに前車に付けていたUS FITのハザードスイッチに交換しておきました。
暗いので、LEDを追加してあります。
↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/995472/car/1485192/2939751/note.aspx
5
いよいよ配線色々割り込ませていきます!
全ドアのオープン感知とかイグニッション等々。
写真はありませんがステアリングコラムのカバーも外してフォグアンサーバックの機能も有効にしました。
6
こちらが本体です。
エンジンルームからサイレンの配線を通すのは意外と簡単でした(突き刺して通すってやつです(笑))

配線とショックセンサーおよびELスキャナーを取り付けてカプラー差せば完成です。
メチャ説明はしょってしまいました(^-^;
7
ELスキャナーはドアロックで点滅し、アンロックで消灯します。
暑い中の作業(同時に他にも取り付けてました)で汗だくの脱水症状一歩手前でした(^-^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

シフトレバー前方小物入れ加工

難易度:

洗車36回目

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

リコール対応

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45
忘年会開催のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:57:29

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation