• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぉ.RW2907のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

コスパはイイ感じ

コスパはイイ感じ通勤車両なので、メーター以外は不満点は無いです。
これだけの性能で200万切るならコスパはイイ方だとは思います。免許取り立てで遊びたい子や、僕みたいに通勤車両として遊びたいパパ世代には素晴らしいれーしんぐかーです 爆
Posted at 2024/06/10 16:23:13 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年06月02日 イイね!

ヤリス途中経過。

ヤリス途中経過。
子供のトミカが100台を超えてきました。

どーも。たぬきです。
2/3が働く車。一般車買ってないなー 笑



さて。
カローラとバイバイして早3ヶ月程。
ヤリスがだいぶ形になってまいりました。
前車からの移植がメインですが、少しメモ書き程度にたまにはブログでも書いてみようかと思います。



まだヤリスが嫁専用機だった頃のお話。




納車したての約3年前。
エアロ、ウイング付きの車体にホイールキャップが最高にクールだぜぃ(白目
ミラーも黒にしてもらい今の見た目の98%は完成しております。



鉄チンが嫌で直ぐにウェッズに交換。
交換する前提だったんでアルミホイールのオプションも付けずでした。
でもこのウェッズも少し前に近くのアップガレージにバイバイしました。

思えばカローラからだから10年は手元にあったんすねー。
感慨深いなー。なんて思いつつもまだ売り手は決まってないよーで少し悲しい🙄
興味ある方は是非 笑




スピーカーなんかも変えてましたね。
このネタをみんカラに投下してからやってる方が地味に増えてますね 笑

社外品は敵だ!なんて思いませんが、純正のクオリティも高いんだなー。と再確認する形になりました。

スピーカーを交換しながらZグレードの様に青のLEDを付けてみたり。
青ってなんか中二病臭いから取るか色変えたいんだけど、スイッチ類青だから色変えると変だし取ったら暗いし…

うーん。




嫁専用機末期の頃には
部品が邪魔だったので



吸気関係と排気系をアップデート。

排気は車が変わる度に何本も変えてたけど
今回のヤリスはココで落ち着きそうです。





地味な所ではトヨタ純正のダストボックス。
旧友の90マークIIに付いていた物に憧れカローラに取り付けて、その流れのままヤリスにも取り付けました。
オプションカタログに無かったので、適当に買ったトヨタ純正品を適当に固定 笑
収納がホントに少ないヤリスで重宝しております。





嫁専用機からたぬきの通勤車両になった一発目でレカロフルバケ導入。
カローラから取り外してあって、まぁ…邪魔だったんです 笑




ついでにラフィックスも装着。
何気にボスに固定するボルトも黒へ交換して雑念を取り払いました(遠い目





フルバケの後ろはしっかりとカバー。
そろそろイイ大人なんでこの辺りはしっかりしないと…と言いつつも、本音はベッタベタ貼ってあるステッカーを隠したかったっていう🫠🫠




昼間の1枚。
専属メカニックN君に
通勤車両にフルバケ2脚も要る?と大笑いされました。
ありがたいお言葉勿体のうございます。





そんな専属メカニックN君に足回りを交換して頂きました。

今回も純正形状のアブソーバーにダウンサスの組み合わせです。
車高調を触らな過ぎてダメにする自信があったんで、迷わず純正形状をリピート。
減衰調整付きだし最高です。


この時点でホイールがウェッズからワークエモーションに変わっていたのですが写真が無かった 笑

まだ手放さずに取ってはあるけど、使う時が来るのだろーか?🤔




鉄チン→ウェッズ→ワーク→エンケイ(今ココ)

念願の15インチです。
ウェッズ履いてもワーク履いてもブレーキが小さすぎて切なかったので、どーしても15にしたかったんです。

とは言ってもホイール自体はカローラの頃からありました 笑




地元の方から譲って頂いたのですが滅茶苦茶綺麗だったしハブリングも付いてるし、オマケにタイヤも高価なやつが…それでいて破格値…
これは大事にしたいですね😘

粗末に扱ったら前のオーナーさんに合わせる顔が無い…連絡先も知らんけど 笑





5月も終わろうとしてる日に、長野のステッカーおじさんが静岡に降臨して貼ってくれました。




チェイサーの頃からやりたかったブラックルーフ。

車好きの割にカーボン調とメッキが嫌いという変わった人種なので普通の艶あり黒で施行して頂きました。
エアロと合わせて艶消しも考えたけど、手入れの面倒くささを考えたら普通の黒一択でした。

おじさんについでにシャークアンテナも貼ってもらいました。ありがたいです。マジで。



と。まあ。
ココまでツラツラ書いてみました。
雰囲気はほぼ完成してますね 笑


ですがまだまだやりたい事はあります。
手付かずのGRヤリスの純正流用はそこそこの数ありますし、他車種の純正部品の流用、ボディ補強やメンバー補強、ブレーキのアップグレードに、TRD製品の装着や手作りの部品なんかも待っています。


カローラで諦めてしまった
お手製TRDコンプリートカー。

少しずつ愛着も湧いてきたので
今度こそはゆっくりじっくり製作できたらなー
なんて思います。

期待しない程度に待ってて下さい 笑



それでは。また🙌


Posted at 2024/06/03 00:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆だし少し走らせよーかな?なんて思ったのに大雨やないかーい🤪」
何シテル?   08/10 16:49
初めましての方もそーでない方もよろしくどーぞ。 ディーラーは車の改造部品を売ってる所と認識しているかなり変わった考えの純正部品大好きおじさんです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【完成】自動防眩ルームミラーへ換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:22:36
自動防眩ルームミラーへ換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:22:30
自作 天井収納ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 00:00:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ 嫁んた (トヨタ シエンタ)
2024y01.28~ TOYOTA SIENTA 5BA-MXPC10G M15A ...
トヨタ ヤリス 通勤快速仕様4代目 (トヨタ ヤリス)
TOYOTA yaris 2021y 5BA-MXPA10 M15A-FKS×6 ...
その他 アラヤ 6でなしはっちゃん (その他 アラヤ)
ARAYA Muddy Fox CX86 トヨタ86とのコラボモデルらしく 至るとこ ...
トヨタ アルテッツァ テッツ (トヨタ アルテッツァ)
トヨタ、FR、4ドア、MT。 この4つを難なくクリアしてきたテッツ。 当時の相場より ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation