
久しぶりにこんな燃費を見たたぬきです。
ハイブリッドには敵わないけどガソリン車にしたら…そーでもないか 泣
はい!
今年も北八ヶ岳でのF.O.L全国オフにお邪魔してきました(^^)
その道中。
特に打ち合わせた訳でもなかったのですが
たまたま?w双葉SAで会ったフィルナンデス君とYAMASEIさんとカルガモで向かっていると
サイドミラー見たらフィットのオフ会か?
くらいフィットに挟まってるフィールダー2台w
うまーく隠れちゃってー(´ω`)
照れ屋さんなんだから♡
www
現地着!
すっかり秋の雰囲気でした…
心地よいというより少し肌寒い…
まだ冬毛に生え変わりきれていないたぬきにとっては寒かった 笑
紅葉を撮り忘れていたので
翌日の黒部の写真でも…
若頭の挨拶、ラジオ体操から始まり
校長先生のお話、学年主任からの…あれ?
tkaさんのお声で今年も開幕しました(*´꒳`*)
あ…
全体写真も撮ってなかったorz
ので
何台か気になった車を 笑
ゆう@uniさん 16前期ハイブリッド
お声掛け頂いてありがとうございました(´ω`)
たぬき号となんでこうも違うのでしょ?
と言いたくなるくらい仕上がりがスゲー(*⁰▿⁰*)
シンプルクリーンな外装以上に手が入ってるのが
オーディオ!
たぬき、オーディオに全くもって興味がありませんでしたが
色々お話聞いてる間にやってみたくなりました^ ^
初歩の初歩から始めてみようかと思います( ´∀`)
バンビちゃん@Pさん 16前期
突発富士川オフ以来だったかな?(^^;
相変わらずぶっ飛んでるカスタム内容です 笑
オフ会ではいつも写真を撮り忘れていたので…
今回はバージョンアップしたヘッドライトも!
電装系はまるっきりダメなたぬきに
バイキセノンの仕組みから、イカリング装着の注意点等々教えてくれてました( ´∀`)あざまーっす
目力ハンパねぇーです 汗
車高が 笑
エアサスに変えていました 驚
F.O.L大黒の若頭たなっちくん 16中期クロス仕様
違法改造車のよーにしか見えませんが
本人が言うには"ノーマル"だそーで…笑
今回も素敵な司会進行ありがとうございました(´ω`)
素敵な司会とは裏腹にたぬきイジリが悪化してきてるのは気のせいでしょーか 泣
ゆなっぴ特攻隊長 16前期ハイブリッド
ハイブリッドの意味を成しているのか
もはや不明な千葉の隊長機 笑
年々の進化が止まりません(O_O)
来年辺りには過給機付きで登場かもしれません 笑
ウイング楽しみにしてます( ´∀`)
ステッカーも貼ってくれました 笑
にしてもこちらも目力ハンパねぇーです 汗
たぬきもたぬきであちらこちらお喋りさせてもらいましたが
嫁さんも嫁さんでmakiさん、TSUNさんご夫婦、紫水月さんご夫婦に遊んでもらっていました(^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
また機会があれば
構っていただきたく思います(^◇^;)
プラプラワイワイして
気がつくとお昼ご飯( ´∀`)
今回はTSUNさんご夫婦とご一緒させてもらいました^ ^
まったりと少し辛めなカレーを食べながら
安曇野〜大町市辺りの素敵な場所を教えてもらいました( ^ω^ )
いつか自転車持ってきて走りたいなぁ( ´∀`)
それにしてもTSUNさんご夫婦仲良すぎです 照
ゆったりとお腹を満たして臨む
ジャンケンオークション!
また写真が無い 汗
普段はジャンケンに弱く会社の先輩に20連敗したこともあるたぬき。
今回は神が宿りました 驚
どーん!
車高調、補強バーに始まり
嫁さんが欲しかったドラレコ、makiさんにお裾分けしてもらったコラーゲン(嫁さん用ですよ?)
最近シュアラスター信者のたぬきにうってつけのゼロプレミアム、清里に連れて行ったお友達にとMAZDAグッズ、
何回も買おうと思っては辞めていたGFRAME(地味に1番欲しかったりしましたw)
と神がかっていました 驚
お昼にカツを食べたのが良かったんですかね?
皆さん、来年はカツカレーを勝負メシにしてみてはいかがでしょうか? 笑
たぬきが持って行ったトイレットペーパーや
ステッカー類もはけてくれたので安心しましたw
毎回毎回トイレット持って行ってますが
迷惑なんだろーか?とも思ってました(^^;
今回で辞めよーかな?とか考えてましたが
ジモティさんも多々いらっしゃるとの事なので
次回も柔らかいの持っていきます( ´∀`)
今年も大盛況のままtkaさん、若頭の挨拶の元
終幕を迎えました( ^ω^ )
準備、設営、運営とありがとうございましたm(_ _)m
締めた後は若頭先導の集合写真です(´ω`)
うふふ♡
夕焼けとカローラさん達
素敵です♫
撮ってる人"達"を撮る 笑
こちらが撮られてない事を祈るばかりです 汗
ポツリとYAMASEIさん♫
USDM感ハンパない(´ω`)ステキ
集合写真の後
ゆうさん拉致して
コラボしてもらいました(*´꒳`*)
来年はたぬき号も今より車高が下がるハズなので
その時は、またコラボお願いします(行ければ…)
ルーフボックス塗ろうかな 笑
コラボ写真を撮っていると
突如と爆音がとどろきイカヅチの様に何かが突っ込んできた。
目を見開くと1台の違法改造車が我々の前に止まっていた。
その姿
まさに威風堂々(るろ剣風w)
千葉の隊長機でした 笑
パールホワイトのトリプル完成(*´∀`*)ヤホーイ
これでホントに終幕でした(´ω`)
来年もまたここに帰って来たい!
毎年そー思います。
八ヶ岳を後にして
諏訪インターから中央自動車道、岡谷ジャンクションで長野自動車道、安曇野インターで降りて向かうは今夜の寝床…
(*´∀`*)(*´꒳`*)(´ω`)(*´∀`*)(*´꒳`*)(´ω`)
今回もたぬき、嫁さんも構っていただきありがとうございましたm(_ _)m
特に車に興味のない嫁さんですので構ってくれる方がいらっしゃるだけで嬉しい限りですm(_ _)m
またよろしくお願いします!
それでは^ ^
Posted at 2018/10/15 11:50:25 | |
トラックバック(0) | 日記