2012年03月04日
長沼まで自走!(自分自身で)
二日前にワンピース 海賊無双を買って楽しんでいましたが、プレイ途中でフリーズ(固まる)
何回繰り返してもフリーズ(涙)プレイ出来ませんでした(><)
調べてみると初期型のPS3はフリーズしやすいようです・・・・。
仕様のようなので諦めてソフト売りました(涙)
凄く楽しみにしてたのに凹みましたorz
・・・・・・気を取り直して(^^)
昨日はロータリーイベント千葉の長沼に行ってきました!
長沼・・・・・話には聞いていましたが、どんな所か楽しみにしてました!
よし!長沼に行くぞ!っということで電車で出発・・・・・・・・・(;゚Д゚)!!?
エイトですか?
エイトはありません(爆)
実はmyエイトはあるショップに預けていて、本当は長沼イベント前には仕上がる予定でしたが
・・・・・間に合わず(==:)
せっかくのロータリーイベントなのにクルマがないとは・・・また凹んだorz
仕方なく電車でGO・・・・四街道駅に到着!
SAB長沼まで約3キロ弱・・・・・・走りました!自走です(笑)
走り出すこと12分・・・見えてきましたSAB長沼!到着すると広くてビックリしました!
おお!沢山のセブンとエイト流石ロータリーイベント!
ショップに行くとみん友の皆さんと合流!
ロータリーイベントなのにエイトがなくて申し訳ないですm(ーー)m
流石ロータリーイベントでしょうか、破格のパーツの値段にビックリしました(=口=)
こういうイベントはショップとの交流がきっかけになるので、普段は敷居の高いショップに行きづらい人には良いイベントですね!
今回の目的はマフラーですね(^^)
まだノーマルを楽しむのも良いですが、やっぱり音を良くしたいということで
スルガ、サクラムあたりを入れたかったのですが、前回の日記にも書きましたが、欲しいマフラーは自分のエイトは年式に規制の入ってる車両なので制限されてます(==)
今回は各ショップのデモカーに試乗して決めることにしました。
候補はR魔、ナイト、もうひとつはodula
まあ一日に3度も試乗するのも失礼ですが、選ばせてもらいました(^^)
音の印象から言うとodula>R魔>ナイトです。
それぞれ各ショップ個性が出ますね!全然違います!
今回はナイトさんのリーガルスポーツマフラーを選ばせてもらいました。
印象的には純正+αって感じです。(あまり回せてなかったかな?)
実際に付けて走らせてみたいですね(^^)
R魔も良かったのですが・・・・
良い商品なのでユーザーの装着率がパネェのであえてやめました(^^:)
クルマがないのにパーツを買う(笑)
しかし、自分はクルマのあるなしにも関わらず、ショップで取り付けてもらうと決めていたので
これがきっかけにショップに行く目的が出来ました!
多少割高な工賃を払っても信頼出来るショップで付けてもらいたいです。
ショップに行くのが楽しみです(^^)
無事に取引も終わり、あとはみん友さんたちがピットインで作業を終えるのを待っていたのですが
待ってるうちに蛍の光が・・・・(^^:)
帰りはエイトがないのでみん友さんのHASSYさんのエイトの助手席に乗せてもらい神奈川の実家に送ってもらいました(^^)
ありがとうございます!具合は大丈夫デスか?
あとナイトの車高調のインプレ聞かせてくださいね!
今回は初めてのロータリーイベント参加で自分の想像ではお祭り状態で屋台が出たり、イベントゲームやったり、もっとショップとユーザーとワイワイした感じを望んでいたのですが、ちょっと寂しかったです(^^:)
ロータリーも一時?生産中止ということで火を絶やさんためにも盛り上げいかなきゃならんデス!
次は駐車場に一面エイト、セブンが埋め尽くす光景が見てみたいですね!
追記:音の順番間違えました(汗) odula>R魔>ナイトです(^^:)
odulaは乗った瞬間からもう違うなっと実感しました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/03/04 16:39:25
今、あなたにおすすめ