• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

特定の車種にはイメージカラーがあるが、オーナーのカラーはどうなのか?

少し前のことですが、今住んでいる弘前の近くに百沢スキー場の駐車場でジムカーナが開かれました!



実はジムカーナを観戦するのは初めてですが、なかなか観ていて面白い!



シンプルであるが、タイムロスを防ぐ走行ラインの取り方など、走行技術や戦略も求められる。
なかなかサーキットでは見られない、サイドターンはジムカーナの醍醐味でもある。



そんな中ジムカーナに赤いエイトが参戦!
気合を入れてカメラを撮ってました(笑)
































最近赤いエイトで走っている姿を見てないけど、こうやってカメラに撮るとよく映えるね!




実は自分「赤」も好きなんですよ!
えっ?紺や青やオレンジとかじゃないの?と言われますが赤も好きです!





自分の身に着ける物にはワンポイントで必ず赤を着けてます(^^)




じゃあなんでエイトは赤にしなかったの?と思われますが、赤が好きになったのはここ数年で
最初にエイトのカタログを見たのが後期の青のエイトだったので、その印象が強かったからです。




「オーロラブルー」を希望してたのですが、その色は2010年夏に無くなって「ストーミーブルーマイカ」に変わり、その「ストーミーブルーマイカ」もわずか一年で「SPIRIT R」販売で短命に終わりました(^^;)



しかし、乗れば愛着も湧くもので今ではこのストーミーブルーマイカに選んで良かったと感じています!





赤でも良かったな~とも時々思うのですが、やはり「赤」は目立ちますね(^^;)




あるコラムで面白い記事がありました!


スポーツカーが赤である理由




ワンポイントで赤を身に着ける理由は、「赤」によって自信をつけたいと望む気持ちがあった!
・・・・・かもしれませんね(^^)





ちなみにセブンとロードスターに乗るならカラーは「黄色」にします!




ロードスタはー濃黄がイイです!








セブンは薄くない程よい濃い黄色がイイですね!







自分の中ではロードスターとセブンは「黄色」がイメージカラーです!
セブンについては某クルマ漫画からの強烈なイメージが(笑)




エイト、セブン、ロードースターのオーナーは何を基準にその色にしたのか気になりますね(^^)




・・・・ふと思いついたことを何となく書いたので適当に読んでください(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 00:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 0:08
何を基準に・・・特に理由は無いですが最初は白を買おうと思ってたんですよ。
で新車出ると発行される○○のすべてシリーズの8のが出たんでなんとなく買ってパラパラ見てたら北米仕様の試作車で青の写真があってコレ良いじゃんって青になりました。
今思うと全くの思いつきというか随分軽く決めちゃいましたがゴーストが囁いたかもしれません(笑)
コメントへの返答
2013年7月3日 20:23
白から青っていうのも大きく変わりましたね!

欲しいと思ってた色でも、第一印象で変わるもんですね(^^)

ストーミーブルーマイカはカタログと実際と比べると結構違うもんでした(笑)
2013年7月2日 0:19
FDだと中古車なので色は特に気にしてませんでした(>_<)
長く乗るつもりなので、いずれはオールペン予定ですので^_^;
自分好みに仕上げたかったので、程良く手の入った、コンディションの良いものってだけで決めましたね‼
コメントへの返答
2013年7月3日 20:34
オールペンならカスタマ要素も出てくるのでイイですね!

今FDを乗るなら安いベースを手に入れてOHで完璧に仕上げる!

ベースよりメンテにお金が掛かるけど、本気に乗っていくならFDはメンテですね(^^)
2013年7月2日 1:05
車は僕も青ですが中古だったしあの個体が欲しかったけど、青は抵抗ありましたが慣れました(笑)

ガラケー、スマホは大体赤色が好きなので、赤があれば買ってますね

コメントへの返答
2013年7月3日 20:38
意外と色に拘らない意見が多いデスね(^^;)

慣れるもんですか!?

・・・とは言って自分も上記に書きましたが、カタログの色と実際の色が違い、実は少し悩んだ時期もありましたが、慣れて今では愛着を持ってます(^^)
2013年7月8日 21:55
僕は二代目プレマシーがデビューしてファントムブルーマイカの実車を見た時に、この色に決めました。まだ、RX-8に採用される前です。しばらく待っていると、マイナーチェンジのタイミングで、狙い通り、ラインナップに加わりました。
コメントへの返答
2013年7月11日 22:40
なかなか見かけないレアな色ですよね!

名前も「ファントム」

イメージ的に「幻影」というのが思い浮かび見る人によってブルー?それともグリーン?
など幻を魅せられます(^^)

プロフィール

「何年か振りのログインです。 http://cvw.jp/b/996421/45472036/
何シテル?   09/18 21:33
DVDでプロジェクトXのロータリーエンジンの実用化、ル・マン 24時間レースの優勝の話に感動して免許を取ったらRX-7、RX-8に乗りたい!というロータリーエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDAフェスタと異音サプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:06:18
これでOK♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 01:53:30
RX-8 14春の飛騨ツー参加車両全台 赤系2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 19:21:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーに憧れて、初のクルマがRX-8!しかもタイプRS(背伸びし過ぎたか(汗) 若葉 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
発売日の21日からの翌日、Dの営業からロードスター試乗できますよ!っと連絡が来て試乗した ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation