なんだかこのGWほとんどクルマに関わったイベントでGWだけで1000㎞は走っていた(笑)
濃厚すぎてびっくり!流石に昨日はのんびり家で過ごしてました。
日記も書く気力もなかった(==)
今日はGW最後!締めは大黒でした!
大黒の詳細はみん友の方々が書いてくれるだろう・・・・・[汗)
大黒の日記はことは少ししか書けません、申し訳ないです(^^:)
今回はSUPER GTネタで書かせてください!
長い連休でしたがGWの大イベントはSUPER GTでした!
決勝日は予報だと曇りなので決勝はどんな状況であろうと観に行くぞ!っということで3日の夜にFSWの駐車場でクルマで泊まり込みの計画です(笑)
3日の夜中に御殿場ICを降りて御殿場のコンビニで休んでいると「もっちぃぃ」さんと「銀ハルさん」
ゴウエイトさん」が近くにいるようで、しばらくすると迎えに来てくれました(^^)軽いプチオフです!
雑談を交えてその後はFSWへ (銀ハルさんたちはSUPER GT観に行きませんよ)
ホントお会いできたのは偶然です(^^)
現場に到着すると・・・・・・うぉー!!深夜にも関わらず沢山のクルマ!皆気合入りすぎ!
・・・ですがナンバーを見ると皆遠いところから来ているのですね(^^)
中にはキャンピングカーやコンロを満持ち出して調理していた!
自分も無事にクルマを置いて休むことに・・・・フルバケなのでリクライニング出来ないのが辛い
2時間ほど寝て周りも明るくなり散歩しました。
スタンドに行く前に各チームのキャンピングカーがありその中に「LMPモータースポーツのイカ娘」のテントが!とても分かりやすいデスね(^^)
「今日は事故なく無事に走ってきてね!」っと願いました(^^)
スタンドに着くと早すぎたためか誰もおらん
とりあえず席を確保してまったりモード、少し仮眠しましたzzzzzz
時間も経ちようやくお客さんが来て席も程よく埋まってきました。
各チームのサポーターも来て、スバルやレクサスなど居て、そのサポーターの中でもひと際目立っていたのは「グッドスマイルレーシング(GRS)の初音ミク BMWのZ4でした。
うーんクルマの応援なのか?初音ミクの応援なのか・・・・両方ですね(^^)
でもこうやってクルマに興味がない人でも何かを媒体にタイアップしてレース場に足を運び応援することはいいことだと思います(^^)
でも実際このチームは強い!去年のGTの優勝車ですし、ドライバーも「谷口信輝」なのでこの組み合わせは最強!やはり応援し甲斐がありますね!
今日はどんな走りをするのか楽しみです(^^)
本番のGTまで時間があるので散歩で色んなイベントやショップなどありますね
やはりここでも痛車は目立ちます(^^)
特に一般の方や子供には大人気です!
最近思うのは痛車を痛いクルマだと思わなくなったことですね。
あまりコテコテ過ぎず、大人も子供も見て楽しめるなら痛車も一つのアートですね(^^)
GT本番の前にヴィッツのレースとポルシェ(カレラ)のレースがあるようで観戦!
お昼は「ピットウォーク」とレース前の「グリッドウォーク」
GTは初観戦で分からなかったが、「ピットウォーク」や「グリッドウォーク」知ってたら行きたかった(涙)
スタートも近く見ているこっちもドキドキでしたが、スタート15分前に小雨が!!!
ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
これは観ている方も走る方も予想外!!!
道も乾いてスリックタイヤを履いてるのに・・・・・
どうする!? レインタイヤにするか!?
タイヤの選択レースの結果を占うことになるのか?
っとスタート時間になり各車スタート スリックタイヤのままでスタート!
この先の展開は書くととても長くなるのでカット(笑)
まぁ~初めてのGT観戦でしたが、ともかく超エキサイティングでした。
観戦していて色んなことがあり、雨によるレインタイヤの選択、ピットインの駆け引きと速さの大切さと燃料とタイヤをどこで換えるか?あとあってはいけないことですが、クラッシュによりレース全体が一時中断その中断で各陣営どう影響されたか?
アニメやTVなどで何となく知っていたのですが、実際に観戦するとそのレースの凄まじさと過酷さが伝わりました。
観戦して思ったことはやはりもっと各チームのことを知っておけばもっとレースを楽しめたと思いましたね。
GTの公式ガイドブックをもっと読み込んで勉強してまた観戦したいですね(^口^)
最後はコースウォークが出来るんですよ!
ああ!いつの日かこの富士で走りたいと思いました(^^)
ガードレールのクラッシュ痕・・・・・こんなに固いガードレールが凹むなんてどんな衝撃なんだろう・・・・。
誘導車の35GT-R 先導車でもこのオーラ!流石です!
無事にレースも終わり皆さん帰りですが「もっちぃぃぃさん」が言った通り、そこはクルマの渋滞の地獄絵図でした(=口=)
ラピュタの「ムスカ大佐」が見たら「クルマがゴミのようだ!」と言いそうです・・・・。
11時から箱根のオフ会なのでそれに間に合えば良かったので富士でクルマが空くまで待機!
4時間ぐらいして大分落ち着いたので出発しましたが、御殿場ICに通る道は非常に混みあっていて、そこを抜けるのに大分時間が掛かりました(==)
今思えば箱根に行って良かった・・・・あのまま御殿場ICで高速で帰っていたら死んでた(==)
無事に箱根エコPAに到着!
もっちぃぃぃさん達と合流!その後はロータリースペシャリストさんとも合流
伊豆スカイラインだっけ?をドライブして夜景を見てまた走り駐車場で雑談、Uターンして元の箱根エコPAで解散!
自分はやはり疲れているようなので箱根エコPA休むことにzzzzzz
三時間ほど寝て、起きて埼玉に帰りました。
帰った土曜日は一日中寝てましたzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
そして今日は大黒オフ!
ポールポジションかと思いきや「もっちぃぃぃさん」「銀ハルさん」「あおえいとさん」が居ました。
「あおえいと」さんとはみん友でしたが、初めてお会いしましたね(^^)
その後は1000さん、ゴウさん、tmackyさんとスモールさんと合流して一緒に軽食。
10時を迎えて沢山のエイトが来ましたね!
うーん流石に数が多すぎて誰や誰だか分からんことに・・・・・(==)
やはりこういうオフ会は名札が必要ですな!!
今度は分かりやすく名札付けてきます!
今回のオフで自分がHITしたのはやはり「イカ娘」でした(笑)
ゴメンナサイ、ネーム名忘れましたm(--)m
カワイイのではなイカ!!
赤いエイトの真っ赤ちんさんは立派なGTウィングにスルガマフラーの見たこともないカールエンドにビックリ!音も流石でした!
写真撮るの忘れてました(^^;)
・・・・・自分のmyエイトですが、触れてください、見てくださいという感じで上げ下げしてもらいましたが、うーん流石に皆さんおっかなびっくりでしたね(^^;)
慣れのところもありますので、今度また触れてみてください(^^)
大黒はオフはそんなに書けませんでしたが、これでGWのカーライフは終了!
7月から静岡勤務でさらに忙しくなるので、それまで、いい思い出をたくさん作りたいですね!
・・・・・何だか痛車の写真ばかりではなイカ?イカに始まりイカで終わる(笑)