
RX-8を購入して一年になりますが、納車するまでの間、GT5で遊んだり
エイトに関する本を読みまくってました!
中でも「RX-8 オーナーズマニュアル」は自分の中ではバイブルです(^^)
エイトの重要なポイント、ウィークポイント、今後出てくるトラブルなどの対処など勉強になります。
納車する前はチンプンカンプンでしたが、乗り始めて色々勉強するうちに理解してすることができて今でも時々読みますが何回読んでも飽きないデス(^口^)
持ってる方も多いかと思いますが、ロータリー初心者や興味がある人には是非読んでもらいたいです!
数日前にパソコンを購入したが、どうやら27日に届くみたいデス(^^:)
ローンを組んで(なんと金利0%)カスタマイズのパソコンだと納品に時間に掛かるようでした!
現状のパソコンでも使えるし、焦ってないですけど、早く使いたいですね!
オーダーメイド、ワンオフ、カスタマイズという言葉・・・・大好きです(^^)
エイトも他とは違うクルマに仕上げたい!!という最近気持ちが沸ふつと湧き上がってますね!
とはいっても自分のはRS・・・ほとんどのパーツが付いていて、ほとんどエアロ関係は要らない
今思えばタイプSでも良かったのかな(^^:)
先日ナイトスポーツのイベントで、みん友の「水の音さん」に凄いマフラーあるんですよと言われ
帰ってスルガスピードのHPをみました。
ありましたねRX-8用PFSループサウンドマフラー !
音も他のショップとは違います!何よりあまり誰も着けてないからイイ!(・∀・)
っと値段を見てみると26万・・・だと?
・・・・いい物ほど値段も掛かるのね(==)社外マフラーが2本買えます・・・・。
しかも調べると適合形式「後期型2008年3月10日~2010年3月末まで」
自分のは2011年1月に登録・・・・マフラー加速騒音規制適合車デス(==)
総額30万近くのマフラー,とてもじゃないけど買えないですorz
せめて加速走行音新規制適合マフラーになってくれたらな~。
オーダーメイド、ワンオフ、カスタマイズの道は険しい!!
追記
上記のマフラーは既製品で
本物のワンオフマフラーはこれの3倍らしいΣ(・□・;)
恐れ入りましたm(_ _)m
日記を書いた後、スルガスピードマフラーに携わった関係者にメッセージ送りました
プロデュースされた方のオリジナルはマフラーの想いが伝わりました!
情熱のこもった渾身のマフラー!
そんな話を聞いたら付けたくなりましたね!(残りはローンするか(⌒-⌒; ))
写真は去年の秋、大分の温泉デス
お風呂から上がるとZ、ランエボ、インプが隣に停めてあってビックリ!
意図的に停めたとしか思えん(^^)
感激して思わず写真に撮りました!
よく見ると若葉マークが付いてます(笑)
Posted at 2012/02/20 23:55:48 | |
トラックバック(0) | 日記