土曜日は朝からリアルテックに行ってきました(^^)
何のために行ったかというと以前お願いしていたステッカーが届いたということでステッカーの為に下妻へ(笑)
しかも今回は新しいロゴのステッカーも出来たというので楽しみ!
到着するとハマさんは朝から現車合わせでお出掛けでした。
代わりに奥さんが対応(^^)
自宅に帰り早速貼ることに!
・・・・・完成!
フェンダー側 後部ドアがにも貼りましたがカットで(^^)
・・・・・おお!良い感じ(^^)
ロゴがあると映えますね。やはりオレンジ色は効いている!
以前電話越しで聞いた話だとこの「REAL-TECHのロゴのデザインははロータリーエンジン 40周年記念車のデザインした人が描いたと言ってたような(正確にちゃんと聞いた訳ではないので間違ってたらゴメンナサイ)
40種年記念車のデザインってコレかな?
ともかく以前からカッコいいと思っていたロゴを貼れて満足でした(^^)
今の段階でエイトは自分の中では完成に近いかもしれません。(クルマの可能性は無限大だけど)
メンテに関しては油温は純正でツインオイルクーラーで水温対策だと銀次郎とREAL-ize(リアライズ)で水温系はもう心配なし。
・・・・あとは吸気、排気系ぐらい?
後期RSでエクステリアは今ので満足。
あとは細かいパーツの管理をしていれば問題なし。
脚に関してはこれから先のステージを考えれば面白いかもしれませんが、純正でもしっかり出来ていると思うので明確にこうしたい、ああしたい、というのがない限りは今のままでOKかも。
この半年で色んな方に逢いましたがカーライフは皆それぞれ違いますね(^^)
サーキット、ストリート、峠・・・・は居るのかな?街乗り、ファミリー、主戦は何処であれ色んなところでエイトが走られる姿を見れて嬉しいです(^^)
ロータリーも一時お休みだと思いますが、そのためにもどんな乗り方であれセブン、エイトオーナーはエンジンは大切にしましょう!
話は変わり、しばしの間みんカラを少しお休みしますm(--)m
7月に入り明日から9ヵ月間、静岡の御殿場近くに勤務することになりました。
勤務も今の埼玉勤務と比べると忙しくなり、去年の福岡勤務のように細々としたエイト生活送ることになります。
うーん月に2~3回乗れれば良いのだが(==)
まぁ去年の福岡勤務が忙しすぎたので、こっちに帰ってきてからは逆に生き急ぎ過ぎたかもしれないです(^^)
わずか半年でどうしてこうなった!ってぐらい自分もエイトも変わった(爆)
少し休みを頂いて、また帰ってきて活動します!
RX-8の生産終了、集大成イベントのRSFなどの節目を迎えたので丁度良いかもしれません。
休みと言っても辞めるわけでもないので、みんカラは時々拝見します(^^)
でも今日は大黒行けなくて残念だったな~(^^;)
これからのエイト活動の門出を祝いたかった!
最後に「アディオス・DE・ガンダム」でお別れ! スイカ割り!あっ俺の勝ち!
・・・・・もう23年ぐらい前のネタだぞコレ(爆)
Posted at 2012/07/02 00:41:27 | |
トラックバック(0) | 日記