• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーすけさんのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

続:NDロードスター 幌の不具合について

この記事は、NDロードスター 幌の不具合についてについて書いています。

職業柄この時期はちょっと多忙でして、書くのが遅くなってしまいましたが、1月28日(木)に、販売店のサービスの方から、幌とシートバックバーベゼルの干渉の件について、電話連絡がありました。

マルガリータさんからの情報と同じく、幌を開けた時のキャッチ部分について、3月ごろをめどに対策品が出る予定で、その部品が届いたら交換する、といったものでした。

あれ?トップが歪んだ幌は交換してくれないの?と、こっちから切り出さないといけない感じだったので、「まだ2千kmも走ってない新車やねんから、歪んだ幌もなんとかしてもらるんですよね?」と尋ねたところ、「クレーム扱いでなんとか・・・がんばります。」みたいな感じでした。
なんとしてでも交換してほしいところです。

一時期、幌を開ける気にならなくなっていましたが、今は交換していただけることを気持ちの上での前提に、干渉しててもオープンを楽しめるようになりました。
Posted at 2016/02/07 21:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

NDロードスター 幌の不具合について

NDロードスター 幌の不具合について この記事は、皆さんのお嬢さんは、いかがですか?について書いています。

 マルガリータさんと同様の事象がうちの車両にも見受けられましたので、昨日(1月24日)、販売店に現車を見せに行ってきました。

 画像の左側が試乗車で、右側が当方の車両です。

 試乗車はシートバックバーベゼル(左右ともに内側)と幌の先端との間に、5mm程度のクリアランスが見受けられますが、当方の車両については、これらが接触しています。

 これに起因するものかどうかは現時点で不明ですが、幌のトップのアルミ部分を指で触ると、歪みが見受けられます。

 この日は、サービスの方が現状の把握と写真撮影をされていました。今後おそらく、本店の担当者を経由して、メーカーへの協議がなされるものと思われます。

 この症状をもつクルマのオーナーさんとの情報交換と、まだお気づきでないオーナーさんへの注意喚起の意味も含めて、今後、NDオーナーズクラブ(clubND)の方へスレ立てしようかと思います。



※大きめの写真を追加しました。
 ソウルレッドがディーラー試乗車の写真で、もう一方がうちの車両です。


Posted at 2016/01/25 13:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

馬〇の一つ覚えのように

馬〇の一つ覚えのようにシャンプー洗車 → 粘土当て → 西ケミ プロテクションリムーバー → 西ケミ PG1-R改 の順に施工しました。朝イチから作業開始して、所要2時間30分ほどでした。

トゥルントゥルンになりましたが、スマホの写真では、このお肌の具合が伝わらんかな・・・。
Posted at 2016/01/21 16:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

1,000km乗ってみて。

1,000km乗ってみて。1ヶ月を待たずして1,000km超えました。(写真は777kmのときです。)

ほぼほぼ通勤のみでしか乗ってなくて、太陽が昇る前に出かけて夜遅くに帰ってくるため、明るいうちにオープンで走ることが全然できませんが、正月明けしばらくはまだそんなに寒くなかったので、仕事帰りは幌を開けて家路を楽しんでいました。

さて、1,000km乗ってみて思うところなどを書いてみようと思います。

まず、ハンドリングですが、なんというか、ヒラヒラとした感じでダイレクト感がないという印象です。街乗りしてる限り、そう感じています。慣らし中なので山で全開とかはまだ試したことがないですが・・・。こんなもんなんかな?
ND乗りの方々がよく付けているパーツで、ナックルサポートというのがあります。というわけで、これに興味を持ってます。

次に、ドアがビヨーーーンと勢いよく開いてしまう点、これは使いにくい。そのうち、ドアパンチの加害者になりそうです。
また、助手席に、初めて乗る方などを乗せたときに、その方の乗り降りが気が気でありません。
付き合いたての彼女のように、ドアを開け閉めしてあげたくなります。
これもチェックリンクを交換している方がちらほらおられて、興味を持っています。

ということで、ちょっと気になっているところを挙げてみました。

そうはいっても、総じて大満足です。この車。
Posted at 2016/01/15 13:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やぬすぃ おめでとうございます!」
何シテル?   12/26 12:44
_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:15:28
RS FACTORY STAGE NDフロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:07:09
リップスポイラー自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:02:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package クリスタルホワイトパールマイカ CD+DVD+フルセ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 3発ターボのよく走るかわいいやつです。  それでいて、静寂性にもすぐれていて、高速巡 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ハンドリング、質感、静寂性など、どこをとっても問題のないいいクルマでしたが、なんせよく ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 2010年12月登録,2011年1月23日納車されました。  不満点となるであろう重 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation