• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカポングのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

プラズマカッター修理

先週末、鉄を切断しようとコンプレッサーからエアを流したら、エア漏れの音がした。 分解し調べたら電磁弁からエア漏れ。 すぐにAmazonで類似仕様の電磁弁を購入。 今日土曜日、既設電磁弁配線切断し、Amazon購入品を半田づけして復旧。 明日、鉄の切断してみます。
続きを読む
Posted at 2023/08/26 20:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

義母ルーミー オイル交換

軽トラに引き続き、ルーミーのオイルとエレメント交換。  オイルの缶、缶蓋の封を切らずに 上手いこと開けて給油。 後は、廃油入れて綺麗に蓋をしてみた。 これまで0w-20でしたが、酷暑を考慮して5w-30にした。 新品?返品交換可能なレベルに仕上がりました😁。 実際、高級オイルを購 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

鹿児島軽トラ LLC オイル交換

GWから3ヶ月 鹿児島 家内の実家に毎度の帰省。 ダイハツOEMマツケンサンバー オイル オイルエレメント LLC 交換。
続きを読む
Posted at 2023/08/13 13:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

鹿児島帰省

神戸須磨IC 23時出発。 現在8:45九州道vs宮崎道分岐点。 11時間連続走行。 年に3回は少なくとも帰省(耐久レース)してますが、いつもの休みより深夜の交通量がかなり多い! ピットインはトイレ、給油のみで連続走行。大隅半島側なので、今日は都城IC経由で帰省。 えびのPAで3r ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 09:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

ガソリン200円時代

鹿児島帰省 山陽道 下松SAで給油 楽天カード2円割引でガソリン203円 200円超えた…
続きを読む
Posted at 2023/08/11 04:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

イージーゴー ハイブリッド車

休日なのに、本日は岩手県  盛岡-宮古の間、区界という山中です。 バイオマス発電所で仕事。レンタカーはアクア。 最近の車はシフトレバーが家電と同じでスイッチのようで人間的で無いな…。馴染めない。 またモータ駆動車は加速がとても鋭い。 アナログ世代お年寄りがこれに乗ると、誤操作やエンジ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 10:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

オヤジレーシング 

今週もまた、オヤジレーシング祭 バンオヤジさんより依頼があり、 お友達のハブベアリング交換。 收ちゃん対応。 自作簡易プレスにより、 ハブベアリングは簡単に 交換できます。
続きを読む
Posted at 2023/07/23 20:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

MPV ATF ATFフィルター交換

ソニカに引き続き、ママちゃんMPVのATF ATFフィルター交換。 オイルパンフランジ左側ボルト フレームとの隙間がなく、 普通の工具では脱着厳しいです。 ATFフィルター Oリング 交換 オイルパンは液ガス塗布。 エンジン掛けて、ATFクーラーの ラインを使い、AT ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 22:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月15日 イイね!

ソニカ cvtオイル フィルター交換。

お婆ちゃんの買い物 ソニカCVTオイル&CVTフィルター 交換。11万キロ ENEOS 合成油20L 余っても仕方ないので20Lフル (19.5L)使いました。 ATFほど汚れないように思います。 変えなくても良かったかも。 交換後、アクセルに対する車速の ツキと加速が少し良くな ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 22:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月12日 イイね!

バンオヤジさん号 水温計

土曜日午前中、ウチの收ちゃんが、バンオヤジ号の水温計を取付。 バンパー、ラジエーター取り外し ラジエーターホースへの センサーアダプタ割り込ませ。 配線、メーター取付。 ウチのアクティトラックは ウオーターアウトレットに NPT1/8のタップ加工を施し 水温センサーを取り付けてます。
続きを読む
Posted at 2023/07/12 18:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@楓ちゃん62(かえで) さま
友人が昔同じ車両(中古車)を通勤車に購入。
同じことを言ってました。
私が乗った感覚、2wdより抵抗があり重い。
結局、冬場以外はプロペラシャフトを外し
2wdで運用しました。
結果、軽くなり燃費も向上。」
何シテル?   04/24 06:47
タカポングです。 仕事のストレス発散に自動車いじりが一番効きます。 ごく普通のサラリーマンのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴン BH5 4ナンバー化に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 07:35:28
圧縮ゼロのレガシィBH5 EJ20-NA エンジン修理-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 11:43:05
30万kmにて初エンジンオーバーホール その② 分解編(後日詳細に追記予定)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 06:21:10

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トラチャン (トヨタ ハイラックストラック)
自動車いじりが好きな、普通のおっちゃんです。 月~金は机に座ってデスクワークのサラリーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation