• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカポングのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

スバルR2 燃料ポンプ交換

少し前に、イグニッションコイル プラグ ISCVを交換しましたが、このところアイドリングでたまにブルブルと不発のような事象が見られた。 距離14万キロ。 日曜日の朝一、燃料ポンプ交換。 因みに、私の職業はポンプ屋。 古いフィルター詰まりまくり。 外品ポンプとフィルターを組み換え 症状改 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 22:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

ダイハツエッセ修理再生 その5

本日は軽作業。 ハンドル交換。 エアバッグは50円ほどのセメント 抵抗を噛ませてキャンセラーとした。 棒だけだったシフトレバーも中古部品購入取り付け。 カーナビはママちゃんマツダ純正のお古があったので配線ぶった切りで取り付け。Bluetoothで音楽ok。 エアコンガスチャージ 異音と変速ショ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/09 21:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

ダイハツエッセ修理再生 その4

パッチワークみたいなエッセを ママちゃん ばあちゃん たまらん車やね〜近所のひとから アホやと思われるな…😁と言われたのでお化粧開始。 べっぴんちゃんに変身させます。 ただ、塗装技術、良い道具に加え時間も無いため、台所のJOYとスコッチブライトで洗浄、脱脂、足付け。 乾燥後、シンナーでさらにひと ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 20:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

ダイハツエッセ修理再生 その3

ドンガラに、收ちゃんと臓物を取り付け。 エンジン+3速ATに物置に転がってた車高調+リアサスTRD AE86用カット品。 コアサポートの溶接取替。 交換不要で廃棄待ちになってた (弱いタイプ)アクスル取り付け。 トヨタBbのブレーキ廻り。 フェンダー、リアバンパー(銀) フロントバンパー(黄) 納 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 19:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

ダイハツエッセ修理再生 その2

ホイール、ハンドル、足回りは元オーナーに返却。 検査付きの凹みボディだけ残る感じ。 まずは解体! エンジン ボンネット 左フェンダー 前後バンパー リアアクスル ブレーキを取外し。 歪んだコアサポート周りは スポット溶接外し、こちらも取外し。 産廃コンテナかスクラップ行き!  部品取りJB-DE ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 17:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

ダイハツエッセ修理再生 その1

長男 みんカラネーム:收ちゃん https://minkara.carview.co.jp/userid/3313958/car/3300586/profile.aspx 友人から検査付きの廃車を譲り受けました。 これを修理するとのことで、しばらく会社休みの土日を使い修理に協力。 左前ヒット ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 07:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

Google Map

なんとなく自宅をググったら 8年前の情報かな? ママちゃん号のプレサージュが 自宅駐車場に…懐かしい。 SSRケーニッヒちょい深リム クスコ車高調 藤壺マフラー 毎日これで薬局に通勤し、薬作り!
続きを読む
Posted at 2023/03/18 21:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

BMWの部品 ブレーキローター

渡米中に弟からBMW E90の部品がそちらに届くから、着払いお願いとのライン連絡。→家内にその旨ライン。 帰国後、玄関に置きっぱなしの部品を確認。 箱はとても重たくDIXCELと書いてあるから、どうもブレーキローターみたいだわ…  あと、コントロールアーム?ロアアームのブッシュも送られて来る様子。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 11:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

バイクトレーラー@ワシントンDC

ホテルの飯は高すぎるから、 早朝、腹ごしらえにマクド。 店の前に、シンプルで良い感じのバイクトレーラー発見。 マクドのドアは、ホームレスのドアマンにより自動化されていた。 開け締めで1usd. このセットで1000円弱。 ホテルの1/3以下で朝飯が食えて リーズナブル。 迎えに来 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 21:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

移動前の散歩@Augusta.GA

アトランタの宿泊先の周りを散策。 大型インタークーラー付、RHDランクル発見。 入手ルートを聞くと、日本→カナダ→米国アトランタのルートでインポートしたと言ってました。 軽トラしってるか?デフロックしてドリ車で遊ぶんや〜と言ったら、勿論しってる。 ドリフティングと言いながら、大将は、体 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 18:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@楓ちゃん62(かえで) さま
友人が昔同じ車両(中古車)を通勤車に購入。
同じことを言ってました。
私が乗った感覚、2wdより抵抗があり重い。
結局、冬場以外はプロペラシャフトを外し
2wdで運用しました。
結果、軽くなり燃費も向上。」
何シテル?   04/24 06:47
タカポングです。 仕事のストレス発散に自動車いじりが一番効きます。 ごく普通のサラリーマンのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴン BH5 4ナンバー化に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 07:35:28
圧縮ゼロのレガシィBH5 EJ20-NA エンジン修理-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 11:43:05
30万kmにて初エンジンオーバーホール その② 分解編(後日詳細に追記予定)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 06:21:10

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トラチャン (トヨタ ハイラックストラック)
自動車いじりが好きな、普通のおっちゃんです。 月~金は机に座ってデスクワークのサラリーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation