• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカポングのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

部品置き場

收ちゃんが勝手口に部品を置きまくりる。 婆ちゃん、邪魔と怒る。 ついでに、ノンスリオイルが臭いと… 邪魔になるため、部品置き場の増強を 目的に、鉄骨で物置をかさ上げする 架台を廃材を活用し製作。 会社工場搬入口間借り、中華製溶接機を持込み鉄工細工。 一階、車高調のフロア 二階、生活雑品のフ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 14:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

アクティ 給油キャップ交換

経年劣化でガソリン漏れ発生。 新品キャップに交換。 ネジ部、環状にリブ追加されている。 締め心地、全く違う アクティではよくある事例みたいですが、経年劣化はさけられないのでこんなもんと思います。 24万キロ、機関絶好調の雑用車です。 キャップの鍵はアクティのであればな ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 14:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

L350タントのオルタネーター脱落修理

婆ちゃんのタントカスタムRS 走行中にオルタネーター脱落。 オルタネーターブラケットと下部取り付けボルトの双方が破断し、オルタネーターが脱落、ベルト摩擦でタイベルカバーボコボコになりました。 折損しエンジン側タップ内残ったボルトは右エンジンマウントを外し、エンジンを傾け、下げた状態でド ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 16:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

ハイゼット タイヤ オイル交換

鹿児島帰省2日目は、身内の婆ちゃん号(ハイゼットバン)の整備。 オイルの警告等が点灯すると… (2年前位に私がエンジンオイル変えたっきり何もせず) ガロン缶からダイレクトにオイル2Lぐらい入れゲージ半分にして、高回転でブチ回しフラッシング?しながら家まで車両搬送。 オイル、エレメント交 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 16:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

高齢者ドライバー安全対策 ルーミ

家内と二人で神戸須磨から家内のMPVで高速を夜通しぶっ飛ばして都城経由で鹿児島県曽於市へ。 義母のルーミ、ブレーキ性能イマイチなんでタイヤ交換に合わせて早速強化。 (家内に前から指摘されていました。) 收ちゃんから婆ちゃんに!と アルバイトで稼いだお金で買ったブレーキパッドの預かりもの ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 13:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月15日 イイね!

エッセMT化 その2

今週は日曜日半日だけ作業。 バルクヘッドに、クラッチペダル取り付け用の穴を開ける。 バルクヘッドは薄いため、ペダル操作でバルクヘッドが腰抜けを起こさないように、裏板を入れしてしっかり固定。 クラッチペダル取り付け、クラッチワイヤー通線後、エンジンミッション搭載。 ラジエターやオルタ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 12:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

エッセMT化 その1

ウチの收ちゃんとエッセ4ATをMT化してみようと作業着手。 MT部品は、以前乗ってたJB化したエッセ解体時に取り置きしてた部品を使用。 日曜日、朝9時過ぎからエンジン、 ミッションを取り外し着手。 ATエンジンにフライホイール取付の 逃げ加工を行い、昼前にはMT+エンジンの積み込み可能状態とした ...
続きを読む
Posted at 2024/04/11 20:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

オートマオイルクーラー

婆ちゃんのタント、走行中に ラジエターアッパータンクが劣化で 割れて、漏れ〜オーバヒート。 すぐに外品の安物ラジエターを ネットショッピングで購入し復旧。 本体装着後、ATオイルクーラー接続しようとしましたが、ニップルが片側不在で購入先に問い合わせ… 仕方なく、古いラジエターを破壊し ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 07:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月05日 イイね!

備北サーキット

主催者さんからのクラッシュ処理係としての期待と長男收ちゃんからのお誘いで、先日の三連休に備北サーキットに行きました。 収ちゃんは大学部車の輸送。(兵庫県立大学 旧姫路工大 自動車部)私、お父ちゃんは毎度リースのユニック車。 今回は次男:高専野球部の龍ちゃんも連れて行きました。 ママちゃ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 07:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

アクティトラック ガスケット抜け その2

先の投稿、アクティのヘッドガスケットがどうも抜けてしまったようです。 ガスケット抜けはこのエンジンでは避けて通れないようであり、部品は事前に準備済でした。 週末早速ヘッドガスケットの交換を行いました。息子の收ちゃんに手伝ってもらい復旧。 インマニ、エキマニ取り外し。 シリンダヘッド 腰下 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 12:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@楓ちゃん62(かえで) さま
友人が昔同じ車両(中古車)を通勤車に購入。
同じことを言ってました。
私が乗った感覚、2wdより抵抗があり重い。
結局、冬場以外はプロペラシャフトを外し
2wdで運用しました。
結果、軽くなり燃費も向上。」
何シテル?   04/24 06:47
タカポングです。 仕事のストレス発散に自動車いじりが一番効きます。 ごく普通のサラリーマンのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴン BH5 4ナンバー化に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 07:35:28
圧縮ゼロのレガシィBH5 EJ20-NA エンジン修理-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 11:43:05
30万kmにて初エンジンオーバーホール その② 分解編(後日詳細に追記予定)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 06:21:10

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トラチャン (トヨタ ハイラックストラック)
自動車いじりが好きな、普通のおっちゃんです。 月~金は机に座ってデスクワークのサラリーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation