• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカポングのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

アクティ オルタネーター交換

11/12の土曜日車検前のMPVのドラシャ整備。(投稿済)
芦屋のお友達とランチに行くウチのママちゃん、MPV の代車に私のアクティートラックに乗って行きました。
ところが、走行すぐにチャージランプ点灯!

シカトしてしばらく走行したと…電動パワステが重ステ化しやば〜ぃと思い、JR神戸線 の駅に乗り捨て電車にシフトしたと。
(●`ε´●)LINEメッセージ 
軽トラ回収お願いね〜
あんた来週は発電所に出張よね!
軽トラはじいちゃん、ばあちゃんが買い物や通院に結構乗るから、明日の日曜日に修理お願いね〜と LINEメッセージ。
すぐにリビルト品を注文し11/13日曜日、雨が止んだ15:00〜作業開始!







ママちゃん、23年前に同トラブルで新神戸駅近くでエンコ経験あり。(Y31グランツーリスモSV改)道の真ん中で止まり渋滞巻き起こしたときの教訓が生かされたと!😁
21万キロよく持ちました!
Posted at 2022/11/13 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

MPVドライブシャフト点検

先週末に来週の車検のために、ママちゃん号の足回り覗きこんだら、グリース飛散が認められました。女王様!早速修理させて頂きま〜す。

毎度兵庫商会さんから部品がきたので11/12土曜日、8:30〜作業開始。
10:30予約の歯医者前にドラシャ廻りの分解。

カシメを起こし、ドライバーをローターに差して、ドラシャセンターナット取り外し。36mmソケット+1mのパイプ。 ぱわ〜っ


プーラでタイロッドエンド切り離し。ボールジョイント部、ストラット下部切り離し。
キャリパー、ローターも取り外し。(ローターの皿ねじが固い、ローターは取り扱い部品軽量化のため外した。)
ABSセンサーは壊さないように取り外した。

昼飯後
ドラシャ中間軸受を外し、ドラシャ引き抜き。


インナーブーツ、グリースお漏らし

ドラシャバラシて清掃手入れ後、ブーツ交換




経年劣化でパリパリなんで、作業ついでに、ボールジョイント タイロッドエンドのブーツも交換

あとは元通りに復帰して終わり。
復帰時には、すべてのボルトにネバーシーズを塗布。
プライベートで30年使いたい、やっと一缶使い切りました。
会社でまた貰おっと!

車検済んだら、反対側とキャリパーも分解清掃シール交換しよっと!
Posted at 2022/11/12 20:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@楓ちゃん62(かえで) さま
友人が昔同じ車両(中古車)を通勤車に購入。
同じことを言ってました。
私が乗った感覚、2wdより抵抗があり重い。
結局、冬場以外はプロペラシャフトを外し
2wdで運用しました。
結果、軽くなり燃費も向上。」
何シテル?   04/24 06:47
タカポングです。 仕事のストレス発散に自動車いじりが一番効きます。 ごく普通のサラリーマンのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴン BH5 4ナンバー化に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 07:35:28
圧縮ゼロのレガシィBH5 EJ20-NA エンジン修理-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 11:43:05
30万kmにて初エンジンオーバーホール その② 分解編(後日詳細に追記予定)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 06:21:10

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トラチャン (トヨタ ハイラックストラック)
自動車いじりが好きな、普通のおっちゃんです。 月~金は机に座ってデスクワークのサラリーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation