• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

421kenのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

フルコースドリフト走り放題Day

フルコースドリフト走り放題Day
初の新千歳モーターランドのフルコースを走ってきました。 久々の3速蹴りは楽しかったけど、その後の振り返しがグダグダでした。 特に追走は1回も成功しなかった… 教えてもらって走り方がわかったかも?っていうタイミングで雪が降り… 次回に持ち越しですね。 それにしても、写真で見ると車がダサ過ぎる(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

舗装シーズン最後のドライブ

舗装シーズン最後のドライブ
仕事の合間を縫って、今シーズン最後のドライブへ。 もう少ししたら、冬のシーズンインですね。
続きを読む
Posted at 2018/11/04 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32 + 1JZ-GTE | クルマ
2018年09月18日 イイね!

ドリフト走り放題Dayと360°カメラ

ドリフト走り放題Dayと360°カメラ
地震で色々と大変な北海道ですが、そんな事ばかり言っていても始まらないので、ドリフトしに行ってきました。 今回はマークⅡで。 一人でぷら~っと行ったのですが、たまたま来ていたD1SLノースの元チャンピオンさんに遊んでもらえました。 やっぱり、上手い人と走ると楽しいですね! 自分のダメな所 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2018年08月19日 イイね!

今度はマークⅡのシェイクダウン

今度はマークⅡのシェイクダウン
先日は1JZ R32のシェイクダウンでしたが、今度は練習機マークⅡのシェイクダウンです。 エンジン、タービン、ナックル、ロアアーム、ラック前出し、車高調、リヤメンバー取り付け変更、ロールバーと、主要部分ほぼ全交換状態。 基本的に足回りは、某地方戦シリーズチャンピオンと同じ仕様にしてきたので ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 22:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2018年08月15日 イイね!

HCR32 + 1JZ-GTE号完成

HCR32 + 1JZ-GTE号完成
学生の頃、新港のコンビニで 「1JZ良いよなー!乗りたい車無いけど…日産車に載せれたらなぁ」 なんて語ってたものです。 それから十数年、R32の価格高騰もあり 「買えるのも最後だなぁ」 と思った時、BNR32再購入も真剣に検討しましたが、以前に修理やメンテナンスでエラい目にあった事が ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 12:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32 + 1JZ-GTE | クルマ
2018年06月17日 イイね!

JZX100エンジン載せ換え

JZX100エンジン載せ換え
今日は取り敢えず降ろすトコまで。 JZX100って、頑張ればミッションごと上から抜けるんですね。 クラウンアスリート用エンジンなんで、やる事がいっぱいです。
続きを読む
Posted at 2018/06/18 00:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2018年06月17日 イイね!

ナイトミーティング

ナイトミーティング
物凄く場違いですが、若者のミーティングに混じってきました。 若者と言えども、みんなそこそこ良い車に乗ってるのが印象的。 個人的に面白かったのは、Z34 vs IS-Fの対決でIS-Fが圧勝したトコですかね。 中間加速は8速ATな事もあってそこそこ速かったです。 それでも、1JZ+TD0 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 01:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2018年06月14日 イイね!

ややツライチ

ややツライチ
ベリーサの一番の不満点 車高が高くてタイヤが引っ込んでるのに、185/55R15なんていう微妙に偏平の低いタイヤを履いている事 冬は175/65R14なんで少しマシなんですが、夏の185/55R15に履き替えたら気になる… という訳で検討した結果、ダウンサスとインチダウンは却下してワイト ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2018年05月09日 イイね!

ドリフトと360°カメラ

ドリフトと360°カメラ
、GWは、片道350km走って新千歳モーターランドまで行って、5分でインタークーラーに穴が開いて終了しました。 見るからに怪しいコアだったからなぁ… という訳で、ほぼ丸1日ハチロクの横乗りしてました。 今回は、サムスンのGalaxy Gear 360という、スマホ連動のカメラで車載映像を ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 01:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2017年11月08日 イイね!

最高のミサイル

最高のミサイル
エンジン最高!見た目そこそこ!ミッションまあまあ!ボディふにゃふにゃ!足回りポロポロ!って感じです。
続きを読む
Posted at 2017/11/08 22:34:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「R32スカイライン+1JZ ドリフト動画 http://cvw.jp/b/999977/42892054/
何シテル?   05/26 09:03
1JZ載せ替えのR32に乗ってます。 街乗り・ドリフト・グリップ全てでそこそこ楽しめる様、やり過ぎない様に気を付けながらいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン HCR32改 1JZ-GTE公認仕様 (日産 スカイライン)
いつでもどこでもガンガン走れるR32にしたい!と言う事で1JZ-GTE仕様です。 速い! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
グリップ兼ドリフト兼街乗り仕様です
トヨタ マークII 大人のサルーン (トヨタ マークII)
大人の風格漂うセダン。 車高も高いので、コンビニの駐車場もスイスイ入れます。 リヤシート ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
格安かつ快適な車をって事で、この車を選びました。 ①モデルライフが長い上に前期後期がわ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation