• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

421kenのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

日産FR乗りから見たJZX100

日産FR乗りから見たJZX100とにかくエンジンが最高。
コスパも乗り心地も良くて、ライトチューンでのちょいドリには最適な車。
ただ、何故か全く好きになれない、そんな車。
Posted at 2017/02/26 11:49:17 | コメント(0) | その他 | クルマレビュー
2013年09月08日 イイね!

VIVIOいじり

VIVIOいじり現在、諸事情かなやんVIVIOに乗っています。

軽+フルバケ+ロールバーという、乗り降りが最高に厳しいクルマですが、走り出してしまえば軽快そのもの。

ちょっとニャーニャーうるさいですが。






で、今回のオーナーも「外装をいじってくれ」との事でしたが…



スバル車+キモヲタブルー+ノーマル車高+競技車って、レプリカ以外にいじり様無いやん…

マッドフラップまで付いてるし…

さらに、工具も全て札幌に置き忘れ!






…などとも言ってられないので、とりあえずは出来る所から。



ホイール塗って、小さめのステッカーをペタリ。



後ろのYOKOHAMAとNGKは引っ剥がし。



車体色が派手なので、その他を地味&シンプルな感じにしてみました。

これで、『純競技車』っていう感じが少しでも和らげばいいかな?って感じです(汗)

赤ホイール→艶消し黒にする事で、車体色が少しでも暗めに見える様になったら、一応成功という事で…
Posted at 2013/09/08 15:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。









今日は、初日の出を見ようという事で、モエレ沼公園へ。

誰かさんのせいで、日の出予想時刻過ぎに到着しましたが、悪天候のお陰で日の出に間に合いました(笑)



北海道神宮で引いたおみくじは、去年より良かったし、今のところ順調な滑り出しです。
Posted at 2013/01/01 13:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月17日 イイね!

プチ自慢♪

プチ自慢♪いいでしょ♪
Posted at 2012/01/17 21:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理

プロフィール

「R32スカイライン+1JZ ドリフト動画 http://cvw.jp/b/999977/42892054/
何シテル?   05/26 09:03
1JZ載せ替えのR32に乗ってます。 街乗り・ドリフト・グリップ全てでそこそこ楽しめる様、やり過ぎない様に気を付けながらいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン HCR32改 1JZ-GTE公認仕様 (日産 スカイライン)
いつでもどこでもガンガン走れるR32にしたい!と言う事で1JZ-GTE仕様です。 速い! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
グリップ兼ドリフト兼街乗り仕様です
トヨタ マークII 大人のサルーン (トヨタ マークII)
大人の風格漂うセダン。 車高も高いので、コンビニの駐車場もスイスイ入れます。 リヤシート ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
格安かつ快適な車をって事で、この車を選びました。 ①モデルライフが長い上に前期後期がわ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation