• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

421kenのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

『スポーツカー』としてのZ32

『スポーツカー』としてのZ32

ブレーキ、タイヤ、足回り、ボディ補強、冷却系、そしてブーストアップまでやれば、かなり楽しい車になりますよ。
金は他の日産FRの3倍くらいかかりますけど。
Posted at 2017/02/26 10:34:13 | コメント(0) | Z32 フェアレディZ | クルマレビュー
2015年07月19日 イイね!

新千歳モーターランド フリー走行

新千歳モーターランド フリー走行たまたま札幌で暇してたので、新千歳モーターランドのフリー走行にプラッと行ってきました。

タイヤがピンソ1セットしかない→路面がウェット→Zでもタイヤ持つんじゃない!?という発想です。



昼からはイベント準備の為クローズとの事で、午前のドリフト枠で行ってきたのですが…

日曜日なのに、まさかの一人ぼっち(笑)



前半ウェット、後半6割ドライという難しい路面で、なかなか練習になって楽しかった!

角度浅め&やや過空転で走ると、路面変化した時に対応しやすく感じますね。



10時半過ぎには、白煙が出る路面になってきたので撤収。

思いがけず楽しめた日曜日でした。
Posted at 2015/07/19 14:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 フェアレディZ | クルマ
2015年07月10日 イイね!

フェアレディZのドリフト動画

フェアレディZのドリフト動画先日のドリフトサバイバルの動画が出来ました。



次はどこに走りに行こうかな?
Posted at 2015/07/10 18:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 フェアレディZ | クルマ
2015年07月07日 イイね!

ドリフトサバイバル

ドリフトサバイバル7月5日は、白老カーランドで開催されたドリフトサバイバルに行ってきました。

ドリフト走行会にしては珍しく、本コースも走行可という事で、久々に気合を入れて行ってきました!











その結果がこちら↓



朝イチでサイドワイヤー終了が発覚。

片効きどころか完全に伸びきる始末。








そして、脱輪によるホイール破損、リヤアンダー破損。

タイヤ大爆発(笑)

砂利ブーストしようと思ったら…予想以上に深かった…

リヤアンダースポイラーもさようなら。








最後の最後にはトラクションロッド破損。

脱輪で瀕死だったのか、3速で蹴ったら破断して、ホイールベースが伸びました(笑)
























ま、色々ありましたが、とても楽しい一日でした。














…si-designさんに撮ってもらった動画を編集しようと思ったら、パソコンが古過ぎて再生すらままならない状態。

パソコンも新調しなければ…
Posted at 2015/07/07 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 フェアレディZ | クルマ
2015年06月23日 イイね!

夏ですね

夏ですね相変わらず、休みといえばZ32の手直しをして過ごしています。

まだまだ直す所はいっぱい!


でも、せっかく夏らしい天気だったので暫し休憩、屋根をあけてドライブに行ってきました。

知床の海風は心地よかったです。
Posted at 2015/06/23 01:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 フェアレディZ | クルマ

プロフィール

「R32スカイライン+1JZ ドリフト動画 http://cvw.jp/b/999977/42892054/
何シテル?   05/26 09:03
1JZ載せ替えのR32に乗ってます。 街乗り・ドリフト・グリップ全てでそこそこ楽しめる様、やり過ぎない様に気を付けながらいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン HCR32改 1JZ-GTE公認仕様 (日産 スカイライン)
いつでもどこでもガンガン走れるR32にしたい!と言う事で1JZ-GTE仕様です。 速い! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
グリップ兼ドリフト兼街乗り仕様です
トヨタ マークII 大人のサルーン (トヨタ マークII)
大人の風格漂うセダン。 車高も高いので、コンビニの駐車場もスイスイ入れます。 リヤシート ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
格安かつ快適な車をって事で、この車を選びました。 ①モデルライフが長い上に前期後期がわ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation