- 車・自動車SNSみんカラ
- イベントカレンダー
- イベント詳細
4/16(日) S660だけの鈴鹿サーキットフルコース走行会
イベント概要
2017年02月12日
開催日程 | 2017年02月12日 ~ 2017年04月16日 |
開催地 | [ 三重県 ] 鈴鹿サーキット国際レーシングコース |
投稿者 | akio62 |
カテゴリ | 走行会 |
参加要項 | 上限 12 (現在 12) 募集期限 2017年02月28日 23時 |
車種 | ホンダ S660 |
ジャンル | サーキット , ストリート , ノーマル車 |
グループ | 関西S660オーナーズクラブ |
イベント詳細
4/16(日)にF1グランプリの開催コースである鈴鹿サーキット国際レーシングコースのフルコースで、S660だけの走行会を開催します。
GSSジャンボリーさんの伝統イベントである走行会の中で、S660だけの占有走行枠を頂きましたので、日曜日の鈴鹿サーキットのフルコースを、S660だけで思いっ切り走って楽しみませんか?
最大で50台の募集ですが、既に38台ほどの参加表明を頂いておりますので、ここでは取りあえず12台の募集とさせて頂きます。
走行会概要は下記にて
【日時】4/16(日)
【場所】鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)
【走行内容】30分×2枠の先導車なしの完全フリー走行
※1枠目の1周目だけ完熟走行がありますので、そこではヘルメットなしで同乗者を乗せて走る事が可能です。
※走行時間は改めて連絡させて頂きます。
【費用】27,000円(税込)
※LAPタイムの計測も含まれております。
【装備】ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボン着用
※4点式シートベルトがある方が望ましいですが、無くても構いません。
【重要】
GSSジャンボリーさんのWEBサイトで、既に当日の募集が始まっておりますが、このS660の占有枠の申し込みは別の手順での申し込みとなりますので、GSSジャンボリーさんに直接申し込みをされても受付出来ません。
ご注意ください。
一旦ここで参加表明をして頂き、その方々にこちらから申し込み方法を連絡させて頂きます。
※既にakio62に参加表明頂いてる方は、ここでの参加表明は必要ありません。
参加表明頂いている方々の年齢層は20代から60代まで、幅広く頂いておりますので、昔鈴鹿を走ってた、というベテランの方の参加は大歓迎です。
クルマはノーマル車でも十分に楽しめます(リミッターはカットされてる方がより楽しいとは思いますが)ので、特別な改造やチューニングは必要ありません。
また、9月の走行会で確認出来ましたが、鈴鹿サーキットはホントに広くて安全ですので、初めての方でも楽しめると思いますから、この機会に、憧れのF1サーキットを自分のS660で味わってみませんか?
また、見学の方は、入場券で自由に入って来れますので、ご遠慮なくドシドシ遊びにお越しください!
GSSジャンボリーさんの伝統イベントである走行会の中で、S660だけの占有走行枠を頂きましたので、日曜日の鈴鹿サーキットのフルコースを、S660だけで思いっ切り走って楽しみませんか?
最大で50台の募集ですが、既に38台ほどの参加表明を頂いておりますので、ここでは取りあえず12台の募集とさせて頂きます。
走行会概要は下記にて
【日時】4/16(日)
【場所】鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)
【走行内容】30分×2枠の先導車なしの完全フリー走行
※1枠目の1周目だけ完熟走行がありますので、そこではヘルメットなしで同乗者を乗せて走る事が可能です。
※走行時間は改めて連絡させて頂きます。
【費用】27,000円(税込)
※LAPタイムの計測も含まれております。
【装備】ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボン着用
※4点式シートベルトがある方が望ましいですが、無くても構いません。
【重要】
GSSジャンボリーさんのWEBサイトで、既に当日の募集が始まっておりますが、このS660の占有枠の申し込みは別の手順での申し込みとなりますので、GSSジャンボリーさんに直接申し込みをされても受付出来ません。
ご注意ください。
一旦ここで参加表明をして頂き、その方々にこちらから申し込み方法を連絡させて頂きます。
※既にakio62に参加表明頂いてる方は、ここでの参加表明は必要ありません。
参加表明頂いている方々の年齢層は20代から60代まで、幅広く頂いておりますので、昔鈴鹿を走ってた、というベテランの方の参加は大歓迎です。
クルマはノーマル車でも十分に楽しめます(リミッターはカットされてる方がより楽しいとは思いますが)ので、特別な改造やチューニングは必要ありません。
また、9月の走行会で確認出来ましたが、鈴鹿サーキットはホントに広くて安全ですので、初めての方でも楽しめると思いますから、この機会に、憧れのF1サーキットを自分のS660で味わってみませんか?
また、見学の方は、入場券で自由に入って来れますので、ご遠慮なくドシドシ遊びにお越しください!
イイね!0件