ホンダ キャパ

ユーザー評価: 3.38

ホンダ

キャパ

キャパの車買取相場を調べる

クルマレビュー - キャパ

  • マイカー
    ホンダ キャパ
    • k まっちゃん

    • ホンダ / キャパ
      不明 (2000年)
      • レビュー日:2024年1月15日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    総評
    良くできた車
  • マイカー
    ホンダ キャパ
    • North-Wind

    • ホンダ / キャパ
      L_type(CVT) (2000年)
      • レビュー日:2023年7月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    小気味よい加速性
    不満な点
    イマイチなシート
    雪道でスタックすると、そもそもタイヤが回らない。
    総評
    トヨタオンリーだったので、メーカーによって乗り味が違うことを教わった。
    燃費が夏と冬で大きく変化するところは、カングーと同じ。車重が軽いためか、加速は良かった。
    後年はハイオクを入れて馬力を稼いだ。

    昔はこの手のクルマは、おもちゃのようで下に見ていたが、実用性が高く、カングーを選択する布石になっている。

    約20万km走行し、1年点検のつもりが、工場内にあったシエンタと交代。
  • マイカー
    ホンダ キャパ
    • makosan777

    • ホンダ / キャパ
      C(CVT_1.5) (1998年)
      • レビュー日:2020年12月2日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能2
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    視界が広くスポーツモードスイッチがあったような?
    不満な点
    燃費と横風に弱かった。
    総評
    総合的には満足してました。
  • 過去所有
    • TAJIRO

    • ホンダ / キャパ
      C(CVT_1.5) (1998年)
      • レビュー日:2019年3月12日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    1500ccなのに98PSしかないというホンダらしからぬ車ですが、意外と乗り心地が良く、気に入った車でした。170km/hで爆走し、滋賀県警のお世話になったのが今となっては良い思い出(汗)
    不満な点
    この時期のホンダCVTは未熟成だったのか、CVTがらみの故障に悩まされました。
    これがCVT嫌いのきっかけになったのかな・・・
    総評
    CVTに難はありましたが、キャパファンクラブというオーナーズクラブに入り、楽しい車活動をするきっかけとなった思い出深い車です。
    98PSの割にはよく走りました。
  • マイカー
    • North-Wind

    • ホンダ / キャパ
      B(AT) (2000年)
      • レビュー日:2018年7月26日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    今までトヨタがほとんどだったが、初めて運転して楽しかったと思えたクルマ。
    維持管理費が小さめ。
    乗降が身を屈めることなくできるため、身を屈めて乗る、従来型のクルマに乗れなくなった。
    不満な点
    クーラーのホースの作り付けが悪いのか、しばしば助手席から水漏れした。
    配線関係がトヨタに比べると弱い。
    ボディの鉄板も薄いのでは?
    ヒーターは明らかにトヨタより弱い。氷点下の朝に乗ると15分程度でやっと暖かくなったかな?と、いったところ。トヨタなら15分経たず温まる。
    ワイパー部が凹んでいるため、積雪時、雪が溜まりやすく、べた雪の吹雪時には、場合によっては固まった雪の除去作業が必要となる。
    総評
    中古(3万km走行車)を20万km走行。FFゆえ、冬の悪路や凍結路の発進には気を使ったが、乗っていて楽しいクルマではあった。後半はハイオクガソリンを入れて馬力を大きくしていた。
    この経験があってこそのカングー購入。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)