ホンダ NC750X

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

NC750X

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - NC750X

  • マイカー
    ホンダ NC750X
    • 信州 太郎

    • ホンダ / NC750X
      DCT (2018年)
      • レビュー日:2024年5月6日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    燃費が良くかつDCTが優秀
    不満な点
    30年近く前のRC42(以前の愛車)に比べてトップスピードが出ない点くらい
    総評
    概ね満足してます
  • 過去所有
    ホンダ NC750X
    • けんちょこ

    • ホンダ / NC750X
      DCT (2018年)
      • レビュー日:2024年4月30日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    燃費は、最低リッター28km、良ければリッター32kmでした。なので、タンク容量14リットルで400kmは無給油で走行できます。レギュラー仕様なので、お財布に優しい大型バイクだと思います。
    不満な点
    現代の750ccにしては、220キロオーバーの車体は重さを感じました。走行中は、重心の低さも相まって怒濤の安定感なのですが、取り回しの際は、その安定感が重さに変わり、車体の押し引きや、傾きを制御するのが一苦労でした。
    総評
    現代のミドルクラスのバイクにしては、車重があり、取り回しには重さを感じましたが、その車重と低重心による走行安定感、良好な燃費、メットインによる積載能力など、ロングツーリングに特化したツアラーだと思います。
     峠を攻めるような方ではなく、長い距離をのんびり、エンジンのドコドコ感を味わいながら走りたい方には、最高の相棒となることでしょう。
  • マイカー
    • click

    • ホンダ / NC750X
      RC90 DCT仕様 (2019年)
      • レビュー日:2024年3月6日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    新車登録から早5年ですか。

    「5年乗ってみた感想はいかがですか?」
    …との事なので、3年ぶりに改めて再レビュー。

    ①ゆったり走りたくなる癒し系のキャラクター

    ②大容量ラゲッジでクルマ感覚で使える利便性

    ③リッター30kmのエコ性能

    不満な点
    ①取り回しがやや重く、小回りが効かない
     Uターンはしたくない(笑)

    ②売りの低燃費は90km/h迄で、それを超えると途端に燃費が悪化

    ③タンク容量が14Lと少なめ

    単純計算での航続距離は420kmほどに止まるが、+3Lで500km超走れると理想。

    総評
    仕事の関係で週に2度、片道100km超の通勤移動で使う様になり、低燃費とフルパニア状態での大容量ラゲッジが非常に役立ってます。

    真冬の移動でも純正グリップヒーター+キタコの電熱ジャケットのお陰で、クルマと大差ない感覚で快適に移動できるクルーザーとして重宝。

    3年目の初回車検直後に装着したakrapovic製スリップオンマフラーの鼓動感が素晴らしく、より一層FUNな移動ができる様になりました。

    DCTはやっぱり素晴らしいトランスミッション。
    チェンジペダルキット(純正OP)のお陰で左足先でギアチェンジ出来るのも直感的で良い。

    新車で購入後5年が経った今、+αで求めるとしたら今風のスマートフォン連携機能とアダプティブクルーズコントロールでしょうか。

    それらが備わった新型が登場するまでは、この一台をしゃぶり尽くすつもりです。

  • マイカー
    ホンダ NC750X
    • kiku‐

    • ホンダ / NC750X
      ベースグレード (2021年)
      • レビュー日:2023年12月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    低重心化され低速トルクに溢れたエンジン、足つき性の良さ、無理のない乗車姿勢など、扱いやすい素晴らしいバイクだと思います。
    不満な点
    もう少しサスペンションがしなやかだと良いかな。
    総評
    過激な刺激はないけど、安全に楽しめるバランスの良いバイクだと思います。
  • マイカー
    ホンダ NC750X
    • れおれおれお

    • ホンダ / NC750X
      NC750X<ABS>E Package (2018年)
      • レビュー日:2023年9月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    やはりDCT、長距離走っても左手の疲労無し。フルパニアにしたので、積載容量も十分。
    不満な点
    強いて言えば、
    シートが固くお尻が痛くなる
    クルージング機能が欲しい
    くらいかな
    総評
    大いに気にいっています

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)