アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • stileアクチュエーター調整

    stileさんからセッティング済みで送られて来たまま取り付けましたがブーストがかかり過ぎるので少し緩めました。ターンバックルを半周緩めるとMAX1.7からMAX1.5に落ちつきました。パンチ力は減りましたがかなり滑らかになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 17:19 fuuka802さん
  • 6ヶ月点検

    前回の車検ではエンジンオイル交換をパスしたので、今回の点検でエンジンオイルとエレメントの交換をお願いしました。 特に不具合なく、ますます快調ですー、\(^o^)/ 車検後の2年間は点検時のエンジンオイル交換工賃は無料ですので、とってもお得です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 22:21 GuestGuestGamerさん
  • エアクリ洗浄&移設

    何時洗ったかな? 見た目あまり汚れて無いように見えて洗浄液を入れバケツで洗うと真っ黒でした。 赤いオイルを塗って乾燥し取り付けて完了です。 レスポンスは良くなったかな? アセット風ポジションに移設しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 20:00 fuuka802さん
  • トゥルッコさんでサーキット走行前の整備。

    鈴鹿走行会の前に少し整備。こんな感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 18:27 takuya._.@さん
  • エアコンフィルター交換

    梅雨に入る前にエアコンフィルターを交換しました。 中古で購入し一年でかなり汚れています。 T25のトルクスで内張のビス1本を外しフィルターのカバーは5.5のレンチでビス2本外れます。 前車は右ハンドルで交換にかなり苦労しましたが 今回は左ハンドルになり邪魔な物は無くアッサリ交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 16:31 fuuka802さん
  • エアコンガス補充

    低圧のチャージ口はエンジンルームの奥にあります。ノーマルエアクリの場合は外さないと見にくいかな。 キャップを外しワンタッチプラグを差し込みます。 冷媒缶を繋いでエアーパージしエンジンをかけ内気循環でエアコンをMAXに。規定圧になったのでガス補充完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 17:31 fuuka802さん
  • 減衰調整

    フロントにブレスを入れたので減衰調整を行いました。 エアサスのショックは減衰調整32段有りフロントもリアも手で回る位置で調整可能です。 今回は以前より4段硬めにセッティングしました。 車体がガッチリしたので脚の動きも良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月18日 15:08 fuuka802さん
  • 3ヶ月点検

    10年落ち中古車を購入したので、いろいろな面で「はずれ」リスクが心配でしたが、 特に問題なく「当たり」個体だったようです。\(^o^)/ 納車後3ヶ月で1000km程走って、一度だけミッションエラーが点灯しましたが再発せず、、、 コンピューターのエラー履歴にも残ってなかったようで、イタ車あるあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月7日 17:49 GuestGuestGamerさん
  • バッテリ上がり

    連休中一度も乗ってあげなかったためか、バッテリ上がり発生。 多分24h監視のドラレコのせいかなぁ 長期連休中は注意しよっと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 15:32 waku@BRTさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)