アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • THREE HANDRED リバウンドストップラバー取り付け

    評価の高いリバウンドストップラバー取り付けしました(^ ^) こちらがフロントサスの、アッパーマウントです。お皿とボディーの隙間に隙間があります。この隙間がショックアブソーバーの本来の仕事をしないので、(タイムラグ)ラバーの取り付けをして隙間を無くします(^^) 19のディープソケットでお皿を取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年9月9日 20:56 ぱち@HIDさん
  • 純正サスペンション スプリングシート位置調整

    ホイールを外して、スプリングコンプレッサーをかけたところです。 本来の使い方ではありませんので、良い子は真似しないようにしましょう。 本来は、バネの線に上下の爪をかけ、 外れ防止の金具を取り付けて使います。 今回はサスペンションを外さずにバネを縮めたかったので、こんなかたちになりました(;>< ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月21日 12:46 ゆでこさん
  • ABARTH ブレンボキャリパー ブレーキパッド交換DIY

    ブレーキパッド交換をします。 車両を上げて馬を掛けます。 タイヤを外します。 キャリパーの汚れをタオルで拭きます (о´∀`о)まだ新しいからね! 準備物 ラジオペンチ 小さいハンマー 3mmポンチ 3mm6角 ピストン戻し(対抗キャリパー対応 押し広げタイプ) ピンを抜きます。 ポンチを当て ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年7月31日 08:29 ゆでこさん
  • NEUSPEED SHORT SHIFT 取り付け

    MTの長めのシフトストロークを改善したいと思っていて、狙いはCAE Ultra Shifterだったのですが、いかんせん高いので、取り敢えずこの手法で。 よく付けられているショートシフターではなく、Made in USA のNEU-F を選びました。見えない所とはいえ、やはり質感に拘りたいとこの部 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月23日 21:37 CISITALIAさん
  • ABARTH500 純正ブレンボキット装着 前編

    アバルト純正ブレンボキット、箱から格好いいです。いつものTMC motorsportから購入。 ◾︎準備物 11mm、12mm、13mm、19mmコンビレンチ 19mmボックスとラチェット 長めのタイラップ ネジロック(的なやつ) 鉄パイプ(太くて短い重量級) 金ブラシ スレッドコンパウンド(ロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年5月26日 06:54 ゆでこさん
  • ABARTH500 リヤブレーキパッド交換 その2

    ブレーキシリンダーを、ツールを使って戻す。 突起物をセットしたらネジをまわしてプレートをキャリパーの爪に押し付けるようにする。 ハンドルを時計回りに回してピストンをもどす。 ここまで戻る。 あとは、 キャリパーを戻し、ボルトを締めて、 タイヤをつけてもとにもどしておしまい。 ひとつ注意しなくて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年11月4日 02:36 ゆでこさん
  • 足回り交換 (詳しく言えるのはフロントだけ(-。-;))

    まずは車体をジャッキアップしウマをかけ、タイヤをはずします。 ジャッキアップポイントがちぃっと軟弱なのでサブメンバー取付位置にかけてます。 で、ボルトを外していくわけですが 使用する工具が今までいじってきた日本車と違い15のボルト、17のナットという。 自分にとって新鮮な足回りのばらし(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月13日 02:52 はりすさん
  • 足廻り変更

    ・中古アルファスポルトローダウンスプリング(15,500円+送料1,304円) ・555マツダ用スタビライザーリンクSL-1650-M純正品番BP4K-34-170D2本(2,942円+送料680円) リバウンドストップラバー自作用ゴム板2枚(410円) リバウンドストップラバー自作 外径80mm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年8月20日 20:45 ルル♂さん
  • リバウンドストップラバー取付

    THREE HUNDREDのリバウンドストップラバーを取付します。 取付前… 蓋を外して… 皿を外して… リバウンドストップラバーを重ねて… 元の所に取付… 蓋を被せて完成♪ 反対も同様に。 ※写真は手抜き工具(笑) これがあれば、ワイパーやカウルトップカバーを取り外さなくても、交換出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年9月19日 18:45 maykunさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)