アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ABARTH500 ビルシュタインB14 取り付け

    レンタルガレージで作業。 タイヤ外して上げたところ。 リア作業中、トーションビームについてる光軸用の棒を外します。 もしリフト使わないときは地面にジャッキあててトーションビームと、あとバネの下をそれぞれもちあげてネジとりやすいようにして外します。 ショックアブソーバ 下17mm とにかく長い 上1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月14日 22:25 ゆでこさん
  • ギヤオイル交換

    TAKUMI 75W-90 GL-5 ギヤオイル 2L使用 必要な工具は ・12ミリヘキサゴンレンチ ・シールテープ ・じょうご ・ホース50cmくらい アバルトはまずアンダーカバーを外す必要があります。(M10X6箇所) はじめにフロント前部からオイル注入口を開けます。(写真左 12ミリヘキサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年12月17日 19:41 ユカタンさん
  • ABARTH500 ミッションオイル交換 スノコ BRILL 75w120 2L

    いつものスノコ。オイルが透き通ってて綺麗(o^^o) 前回交換から1万5千キロとなったので交換です。 作業前に湯煎します。初めて湯煎しましたが、これがかなり効きました。おすすめ。 薄めの段ボールでガイドを作って、オイルポイへ誘導 鉄粉は少ない(*´ー`*) シールテープ1回転半 オイルはエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 19:05 ゆでこさん
  • ブレーキパッド交換ーリア

    フロントに続いて、リアのパッド交換です。 片押しタイプのキャリパーは初めてなので手探りで^^;; まず、キャリパー裏側上下にあるボルトなんですが、サイズが若干微妙です。 画像の赤丸部分、左側ボルトは13のレンチを使いましたが微妙に大きいような、、、なめないように注意してください。 右に見える薄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年12月8日 23:07 G3@aboutさん
  • novitec ABARTH500 車高調取り付け アライメント調整DIY動画あり

    この週末、吹雪だったり、気温が氷点下だったりして寒くて、風も強くてやばかったが、取り付けを行いました。 正直舐めてました。日差しもでてるし、どうせすぐ暖かくなるだろと。 ところが、ずっと曇りで雪も降ってるし、 風はスーパー強いし死にそうでした。 お昼頃にはキャンバー調整までいけてたのに、 何故か終 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月28日 00:04 ゆでこさん
  • ステアリングギアボックス交換

    ステアリングギアボックスの全景です。 この部分だけが不具合ありです。 リンクに僅かなガタがあるだけですが、 著しくフィーリングが悪くなります。 音やガタつき以前にハンドルが安定しませんし、加速の度にガコガコします。 車検の時ミッションマウントを交換しましたが、今思えばこれが、ガタつき始めていたのだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月18日 20:39 チンクシャ335さん
  • ブレーキフルード交換(まとも版)

    先月、リザーブタンク内のみ交換の手抜き版で交換してましたが、今回は、キッチリとブレーキライン内も交換します。 最初に、4輪ジャッキアップして、ウマを掛けておきます。 このクルマは、前側のジャッキポイント(パンタ掛けるトコ)の少し後ろで上げると、いいバランスで、前後輪一気に上がるので、少し楽出来る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月5日 17:34 keronpachiさん
  • ABARTH500 アクレフォーミュラ 800C フロント交換

    準備物 13mmラチェット 13mmメガネ (写真はコンビレンチですが) ブレーキピストンもどし 去年サーキットで、アクレフォーミュラ700Cがフェードしたので、今年は800Cで行ってみます。 ちょうど一年です。 サーキットは2、3回走ったくらいです。 スリットはまだすこし残ってます。 こー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月11日 10:13 ゆでこさん
  • ロアアームブーツ交換

    右のロアアームブーツがガッツリ切れてしまっていたので交換する必要があります。 純正品はブーツだけの部品が出ないので、 国産ブーツを流用する為にサイズを測ります。 下側はΦ33mm 上側はΦ17.3mm でした。 そのサイズに合う補修用国産ブーツを部品屋さんで探してもらったら、 ジャストサイズのブー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月4日 19:57 ao_chanさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)