アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャリパーに文字を入れました

    ヤフオクにて耐熱性と表記がありましたが(汗) 素の状態です。 脱脂して貼りました! イイ感じです。 うんうん! リアもこんな感じ なんかオシャンティ~♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月1日 18:25 なおBASSARAさん
  • パッド交換

    全然無いぞ! どーりでブレーキのフィーリングが悪い訳だ。 ボルト2本抜いて、ピストンとモグラ叩き合戦すれば大丈夫。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 11:27 くまちん@ダイエット苦戦中さん
  • スタッドレスに交換

    16インチの純正ホイール+ネオバを外して 15インチのMAK TORINO ガンメタリックミラー 6J  + iceGUARD 5 PLUS(2シーズン目)へ交換 ODO 24,081km 空気圧調整したら、リセット忘れずに!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月17日 21:22 denzouさん
  • リアキャリパー 塗装

    フロント ブレンボに合わせて リアキャリパーをイエローに塗装しました。 安全作業、しっかりとウマをかいました。 これで左右の同時進行ができます。 キャリパーサポートの固定ボルト4本を外します。 前回このボルトで苦労させられました。 キャップボルトから六角頭へ交換済で、今回はすんなり作業できました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 12:03 nonbooさん
  • ブレーキパッド交換ーフロント

    純正bremboパッドのダストの多さと、フィールがイマイチ気に入らないので交換します。 brembo → DIXCEL-TypeM フロント、見慣れた&扱いなれたbrembo サクッと交換しましょう! まず、パッド押さえの金具を押さえているピンを抜きます。 外側の尖っているところに、ポンチを当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月8日 22:34 G3@aboutさん
  • 錆取り…か?

    おほっふ… 洗車ついでに下回りを覗き込んで出た言葉。 そう、おほっふ。 いや、そうじゃねぇ。 トーションビームの付け根にシリコンスプレーでもしようかと、持ち上げてバネの皿の裏を手で触ったら思いの外ザラザラしていたので、覗き込んだのが運の尽き。 こう言うの見ちゃうと、ほら錆取りたくなるじゃないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月27日 19:04 ぜろっちーさん
  • 【試作】ブレーキダクト取り付け(仮)

    【前置き その1】 筑波走行後。 筑波3ヒート目のレース走りきるまで耐えました。 しかし帰宅時ブレーキに違和感。 帰宅後タイヤ交換時にブレーキを見ると炭化してました。 炭化自体は3回目。 1度目は純正タイヤ、純正ブレーキにてエビスサーキット走行中は耐えたが、帰宅中にエアかみ、フェード。 2度目は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月4日 19:33 ゆでこさん
  • 黒い悪魔にさようなら...アバルト595 ブレーキパッド交換 クランツ ジガ

    先週にご来店頂き....リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキダストの対策。 ブレーキパッド交換ですね。 今回使用するブレーキパッドは、クランツ製のジガ。 多分ですが...この車両が生涯走る距離ぐらいは....持ちますね。 先ずはお約束の面取りから行きます。 作業に入ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月14日 16:07 ガレージエルフさん
  • 足回り交換

    足回りをKONI FSDとASSOのスプリングに交換、 きつい突き上げがなくなり乗り心地は良くなった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月22日 11:44 585SSさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)