アルファロメオ 159 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.1

アルファロメオ

159 スポーツワゴン

159 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 159 スポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアキャリパー塗装

    フロントだけ黄色なのが気になっていたので、天気いまいちの中、筆塗り。 昔ホムセンで買ったペンキ使いました。 ヒートガンで焼いても全然乾きません。 二度塗り前提の1回目なので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 23:11 a24qtronicさん
  • キャリパー塗装

    キャリパー塗装してみました。オキツモのワンタッチスプレーです。薄塗りするたびにヒートガンで焼いてますが、表面温度は80度くらいにしかならず。しかも時間切れでフロントしか出来ませんでした。 次回アルファロメオのステッカー貼りとクリア吹きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 11:34 a24qtronicさん
  • アルミブレーキキャリパーカバー装着(逆時系列)

    取付後写真撮影 車重のせいかブレーキの利きが良くない。 前後対向キャリパーの導入を考えていますが、まだ先の話になりそうなので繋ぎでキャリパーカバーを装着しました。 取付後 キャリパーなら差し色を入れたいところですが、カバーなので目立たないように黒にしました。 樹脂じゃなくアルミの黒の製品を探した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 13:52 チョイ悪面【Choiwaru ...さん
  • EBD failure解消

    EBD failureが発生しました。 取説を見ると、ブレーキの前後バランスをコントロールしてる機能(EBD)がダメとの事。走っても問題ないけど、修理は必須です。 原因はココでした。 ブレーキ倍力装置にバキュームを送るパイプです。 この接続部分に亀裂ができてエアを吸い込んでました。 シューって音す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 09:06 toyo。さん
  • 低ダストパッドに取替え

    リアのホイールめちゃくちゃ汚い。 フロントは綺麗なんですけどね。 これ、ブレーキパッドが違うんでしょう。 リアだけ低ダストパッドにしました。 ヤフオクで落札。整備工場に送って付けてもらいました。 交換後はいくら走っても汚れはこれくらい。 気持ちいいな^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月3日 09:13 toyo。さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    リアブレーキが減っている言われながら乗っていましたが、キーキーー!注目されちゃうぐらい。 もう換えなくちゃ。 ということで、パッドを物色。 色々あり迷いましたが、街乗りがメインという事でコスパも考えDIXCEL premiumに。 フロントはまだあるけど純正なのでダストが凄いので 合わせて換えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:32 Isgzw-bkさん
  • キャリパー塗装

    純正キャリパーの錆と腐食があまりにひどかったので自分で塗る事に。 ショップに頼むと8万円ww  DIYしよう。 洗剤でよく洗って磨いて乾かし筆で塗り塗り。。3~4層重ねて均一に。時間短縮にドライヤー。 まあこんなもんでしょう。 これ1本で4個とも塗れました。 1本たったの980円なり。 完成度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 11:12 かっしー159さん
  • ブレーキサーボワンウェイバルブ交換

    アイドリングが高めで不安定だったので見てもらうとバルブが熱で破損しておりそこから負圧が漏れていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 13:17 shinkeyさん
  • ブレーキローター・パッド交換

    フロントのブレーキパッドとブレーキローターの交換をしました。 ブレーキローター:breni製 2.6諭吉 ブレーキパッド:Projectμ 製 1.4諭吉 交換作業:2.5諭吉 ローターとパッドはネットで購入 交換作業はディーラーでやってもらいました。 アラートも消えて、ダストも少なくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 13:17 keana08さん

アルファロメオ 159に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)