アルファロメオ 4C

ユーザー評価: 4.81

アルファロメオ

4C初代

4Cの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - 4C [ 初代 ]

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • 純正シート座面角度調整

    折角バケットシートに交換していた右側助手席でしたが、特に降りる時に大変という事でノーマルシートに戻す事に。 しかしノーマルシートは腰や背中がすぐに痛くなるので座面角度を調整も同時に行いました。 ノーマルシートの座面角度は平坦過ぎて前に滑る感じがあります。 ノーマルシートがまさかのサイドステー留めだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 13:27 k110Qさん
  • 助手席もバケットシートに交換

    アバルトで使用していたRS-Gが余っていたので助手席に取り付ける事に。 ノーマルシートを外します。 車に取り付ける前に一度レールにサイドステーとシートを仮付けして位置関係等を確認したらシートだけ外してクルマに取り付けます。シートベルト警告灯は車両側に配線が無いので緑のコネクタだけフロアに有る固定場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 10:40 k110Qさん
  • 運転席バケットシートに交換

    ジュリアクアドリに使用していたRECARO RS-Gを使用。 一通りシートレール、サイドステー、シートを仮組みして位置関係を確認しておくと安心です。 ノーマルシートの取り外し。 このボルトが曲者。 折角シート外したので。 美しい。 無事外れたらシートベルトキャッチを外します。 シートベルト警告灯の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月15日 10:52 k110Qさん
  • シート交換

    サーキットも走ることもなくなったのでバケットから乗り降りのし易いノーマルシートへ交換です。 サーキットを離れて既に3年半も経っているのに何故ノーマルシートに交換しなかったのは単に作業が面倒だったからなんです。 でも、やっとやる気になりました(笑) バケットのシートレールは普通のボルトなのでラチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 20:25 HIDE@ビアさん
  • 運転席取り付け

    あちこち測りながら構想を重ね、ばらした状態での構想は終了したので、取り付けることにした。 シートレールは金属なので、万が一を考えて養生しておく。 右シートレール下にある位置決めピンを合わせて載せる(右ハンドルのモデルも、位置決めピンがレール右かどうかは不明)。そのまま後ろのボルトから取り付けよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 14:58 yooky17(ゆうき)さん
  • バケットシート取付た

    ブラケットはカンサイさん carbon

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 18:39 オとのさまさん
  • アルファロメオ 4C サーキット用安全装備装着

    走行距離 39,700kmで実施。 サーキットを走る機会が増えてきたので、フルバケとフルハーネスを装着しました。 フルバケは定番のRECARO RS-G GK(ブラック/ブラック)をTRAIALのシートレールを使って装着。 ハーネスはSabeltのHANS対応6点式ハーネス653Uを装着しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月7日 15:58 Rosso Alfaさん
  • レカロバケット装着について考えてみました

    これを書いたのはまだパーツが少ない初期でしたので現在はレカロ用のシートレールが発売されています。参考用にして下さい。 ただレカロの場合はシートの銘柄にもよりますがハンドルセンターからシートセンターが1~2センチづれます(気になるレベルではありません) レカロバケット装着での問い合わせが多くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:59 HIDE@ビアさん
  • フルバケットシート交換

    SPARCO REVを取り付けたのですが、シートポジションが高く、自分のスタイルに合わないので、結局RX-8で使っていたBRIDEのVIOSⅢに変更した。シートサイドレールをせっかく作ったんだけど、無駄にはならないようなので、取り置きし、BRIDEのサイドレールを加工し取り付けました。 最初から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月5日 19:32 もりたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)