アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー クリアー塗装

    ブレンボキャリパー 段々とクリアーが少しずつ剥がれて格好 悪くなってきます なので見えるところの部分をの残りのクリアーを 根気良く振動を与えながら剥がします 剥がしたら、清掃して、ペーパーヤスリで下地を 軽く作ります っで…マスキングしまして 全体図はこんな感じ こいつを塗装します 何度か 塗り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2013年3月9日 18:11 ritmoさん
  • リアキャリパーのお化粧(汗)

    アルファロメオ純製のブレーキキャリパーカバーも売っていますが これは汎用品のカバーです。 見るからに走行性能を下げたり、カバーが熱で変形しそうですが・・・ 予想に反し全然平気なパーツです。 ワイヤーによる3点留めです。 元々のリアブレーキキャリパー。 金属がむき出しなので、汚れが取れにくいので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2010年3月6日 18:31 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • キャリパー リフレッシュ !!!

    買うときに、直してってゆーたらなんと片側三万円!!! てなことで自分でやっちゃいます。 表面のクリアを剥がして、 ごしごしお掃除。 そのあとペーパーあて。 綺麗になったら 耐熱クリアァ!!! どうでしょう? 中々のできです。 ご用命、お待ちしております。 安くしますよ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 16:53 ぺぇ~さん
  • リアキャリパー再塗装

    マツダのブレーキキャリパーラッカーはクリアで上塗りしないと持たないのかな⁉️ リアの方がはげ落ち方が酷い、前処置が甘かったか、、、 これで塗り塗り、、、勿論、今回は前処置は念入りに🤞 綺麗に仕上がりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 17:33 ぼうんのうさん
  • 純正キャリパークリア塗装

    中古車サイトに載ってた時のブレンボキャリパー クリアが禿げて残念感が漂ってます(笑) 車が届いたら綺麗に再塗装されてました😁 自分でやろうと思っていたところ、サービスでやってくれたみたいで助かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 22:39 TaniKenさん
  • キャリパー塗装

    リアから行きます(^。^) ワイヤーブラシでダスト類をパーツクリーナー使いながら落としていき、マツダのキャリパーラッカーを塗り始めます。 はじめは軽めに塗料を置くように塗り、乾いては塗りを繰り返していきます。 フロント、、、 適当にショップでされてた⁈ みたいな、、、( ̄^ ̄)ゞ ワイヤーブラシで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 14:54 ぼうんのうさん
  • キャリパー塗装(赤)

    憧れのV6、外見の特徴の一つと言えば。。。 なんといってもブレンボ赤キャリパー! が。。。エリカ様は。。。 ってことで、勢いでキャリパー塗装を試みました! 昼休みと仕事終わりに! 使用したのはこれ。 スリーボンド製カラーリングコート。 イメージとしては、デカイタッチペン。 こんな感じで塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月2日 21:26 ak!sabanさん
  • ブレーキキャリパー塗り

    まずはタイヤを外して、汚れたキャリパーのお掃除 まぁまぁ綺麗になりました。 テキトーな人間なので、完璧は求めません。 右側 なんだこの相手のいないコネクターは⁇ 左側は何かがちゃんと刺さっています。 右側のお相手はどこ行ったんだろう? まぁ特にエラーとか出てないので、気にしないで作業進めます。 雑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月16日 18:52 たけし(元cielo…)さん
  • ブレーキキャリパー塗装 やり直し

    今回はマツダ純正がはげ落ちて来たのでこちらで上塗りします。 まずダストクリーナーで処理 次はパーツクリーナーで乾燥も兼ねて吹き付けきれいにしていきます 耐熱塗料を塗り始めます。筆が付属しています。 全体を深追いせず塗料を置いていくようにサッと塗ります 途中経過は省略、耐熱塗料はテカリもあり良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 07:14 ぼうんのうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)