アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフロセンサー交換

    発進時にアクセルをガバっと踏み込んだり、二速から三速にシフトアップして踏み込むと、まるで被っているようにブスブスと… 多くの経験者談によればエアフロじゃねーかとの意見が多かったので、交換して見ることに。 箱に書いてある「97294」が品番かな。 こう見ると純正品のようだが、これは海外お取り寄せ品。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月26日 00:23 根崎さん
  • アルファGT(93720L)

    こちらが取付けイメージです。 エンジンカバーを取外します。 純正のサクションホースを【スロットルボディ側の接合部】と【エアクリーナー側の接合部】からバンドを外し取外します。 また、純正サクションホースの中間程の所には【センサー側】と【ブローバイホース側】に行く接合部がありますので、こちらもバンドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月11日 11:15 株式会社オクヤマさん
  • BMW純正オイルセパレータ取付

    みんカラ諸氏の情報を基に、BMW純正オイルセパレータを取り付けました 効果を更に高める為に取り回しを変更しています 本来のブローバイ経路は ①エンジン横→スロットル後方  スロットルが閉じているとき(アイドリング中等)に、ブローバイをエンジンに戻す経路 ②エンジン横→スロットル手前  スロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:42 co-suke916さん
  • アルミサクションパイプへ交換

    届きました、オクヤマ流。  通販でどこも在庫切れで気長に待ってました。 以前亀裂が入って応急処置していたのですが 思い切ってしまいました^^; アルミ塵で真っ黒でしたがパーツクリーナーで ふきふきしてみると 美しい反射が^^ まぶしい まずはとっぱずし。  このセンサーどうはずすんだと悩みまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月30日 23:09 OTBさん
  • スーパーエアクリーナーに交換‼️

    前回のエアクリーナーも良かったのですが、究極のパワーアップとレスポンスアップを目指してSUCADエアクリーナーに交換しました‼️ このエアクリーナーは、フォーミュラーカーのエアクリーナーの理論で製作された物で、効率の良い流速を発生します。 どのくらい凄いかと言うと、エアフロをエアクリーナーの近くに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月27日 20:20 alfapoosanさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    いきなりですが、完成画像です 何時もの事ながら、あきれる流れで笑わせて頂けました。 JTSエンジンは直噴系ですので、サージタンクからのオイルブリザードラインをちゃんとしないと、スロットルを洗わないと本来の性能を維持できませんね。 この、スロットルを洗うのも変態的には楽しいのですが・・・ ブツが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月4日 00:46 紅兎馬さん
  • エアクリーナー ワンオフっぽく

    エアクリーナー交換 汎用品でφ70のカーボンエアクリーナーに交換 純正のエアクリーナーを外して、シリコンホースをバンドで固定してます。 アルミパイプφ70の90度を切断して、シリコンホースでエアクリーナーに接続して、エアクリーナーの反対は既存のジャバラホースに接続

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月1日 15:13 ぐっさんREさん
  • アポロチョコ入れてみた♪

    コレ、Upしてなかったのよナ。。。 いつも 皆様のUpを参考にさせていただている ワケで。。。 もしかしたら、こんな事柄でも参考に? 人柱に? なれるかもしれん?! ってコトで、、、 遡ること5ヶ月前。。。 バッテリー、ヒューズボックス、台座 ひたすら外す。。。! 見えた! アイツを外すべし! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 22:47 take_xxxさん
  • サクションパイプ交換

    交換するサクションパイプと道具達です。 中古なんでまずは掃除です パーツクリーナーで大丈夫だったのだろうか。 弱そうなところにビニールテープ貼ってからアルミテープを巻き巻きしました。 そういえばこの工具が必要でした。 1000円しなかったとおもうんでまぁ一回しか使わなかったとしても、まぁ…笑 遺品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月6日 20:38 ヨバンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)