アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • CDAエアフィルター洗浄

    CDAを取り付けたのは2019年のいつだったかな。 年間5000km程度しか走らないけど、そこそこ汚れてた🫣 メンテナンスオイルのスプレー缶が無かったから洗っただけになってしまった🤫 100,950km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:49 bar-boyさん
  • BMC CDAのオーバーホール

    GTから取り外したCDAをオーバーホールします‼️ バラバラ分解して、各部品の洗浄 フィルターは、外側・内側を専用洗剤と筆を使って徹底的に洗いました‼️ 最初の3回は真っ黒な水がじゃばじゃば😱😱😱 綺麗になるまで10回洗ってすすいでを繰り返しました‼️ プラスチック部分とカーボンの側は2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月26日 10:47 alfapoosanさん
  • WAKO’S RECS

    エンジン冷間時の振動と、それに起因してるだろうセレスピードのクラッチダジャーがひどいので、 WAKO’S RECSをディーラーで行ってもらいました。 料金は1万越えで、ちょっと割高。 同時にオイル•エレメント交換とプラグ交換を行いましたが、姉さん事件です! 4番のプラグホールのネジ山が舐めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 19:21 bar-boyさん
  • エアフロクリーナー

    続いてエアフロクリーナーを購入したので エアフロセンサーを掃除しましょう。 外したエアフロセンサーがこれ 新品に交換するとかなりの高額 見た目はあまり汚れてないし 掃除だけで大丈夫かな? エアフロクリーナーで拭いてみたけど やはりあまり汚れてないし? 少しは効果があるかな? エアフロ自体にも汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 22:20 seijirouさん
  • サクションパイプ補修

    ディーラーさんで調べてもらい エア漏れの可能性大なので まずはサクションパイプに亀裂が ないか外して調べてみました。 外して調べてみたけど 亀裂など無くきれいな状態だった。 まさかの目に見えない穴でも空いているのか? それならアルミテープでぐるぐる巻きに してみるか! 厚く巻けばいいんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:33 seijirouさん
  • またもや!エンジンチェックランプ点灯

    またもや?エンジンチェックランプ点灯 こないだイグニッションコイルを 交換してプラグも交換したのに! とりあえず診断機で 調べてみました。 表示されるP1173に付いて 調べてみました。 ロングトレムフューエルトリム エンジン回転数の向上? わけわからんので ディーラーさん頼み 最近出来たア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 20:56 seijirouさん
  • エアクリーナー交換 オイル漏れ発見!

    エアクリーナー交換!しかし取り外したエアクリーナーは殆ど汚れていませんでした(°_°) リセットという事でとりあえず交換しましょう^_^ プニュっとしたオレンジのスポンジみたいなのは見えてて正解なのでしょうか… 最初に付いていた物もオレンジのプニュは見えていました。 エアクリーナーの交換ごときでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 13:09 リターンライガーさん
  • ドック入庫

    5月25日 予約していたドックに機体を入庫。 その場でelmをつないで様態チェック 結果はエアフロの寿命でした。 長らく走ってきた機体。ガタが来るのも当たり前だろう。これからもラムダセンサーとかクランク角センサーとかボロボロ傷み始めるだろうからしらみ潰しで治していく予定。 預けて帰宅。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 19:08 ぬこぬここさん
  • インマニ洗浄

    モッサーっとした吹き上がり 真っ黒黒助 住み着いたね〜 引っ越ししてもらいましょう プラグを抜き取り確認 裏と表 違い過ぎる アウト側はしっかり白く焼けてるが、イン側は真っ黒 JTSエンジンダメ過ぎる! ダメな部分は、オーナーで矯正 NX5000をインマニサービスホールから注入洗浄 AM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:54 紅兎馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)