アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料ポンプガソリン漏れ

    なんか最近車内がガソリンくさいなーと思いつつ乗っていました。バイク乗ってる感覚に慣れているのでまたオーバーフローか…ぐらいにしか思ってなかったのですが、よく考えると車内がガソリン臭いのおかしくね??と考えが至り、重い腰を上げました。 調べると燃料ポンプにヒビが入りやすく、欠陥品のようです。リコー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年2月17日 23:36 mozyuさん
  • 燃料ポンプ交換

    アルファGT、10年11万キロ やはり来ました燃料ポンプ上部からの燃料漏れ 156、GT共に必ず漏れて来る様ですが、リコールでは無いとの事。 燃料ポンプからの燃料漏れはリコール案件のはず、車両火災で犠牲者出てからでは遅いですよ、アルファジャパンさん! 用意するのは 燃料ポンプユニット BOSCH番 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月23日 12:12 buusukaさん
  • 燃料ポンプ交換

    <ご注意ください> 燃料系部品の交換作業には火災の危険が伴います。少しでも心配だと思う方は迷わずプロに作業してもらってください DIYされる方は、火気厳禁はもとよりESDにもご注意ください。ESD、ESDSが分からない方はそれだけでDIY作業をあきらめたほうが良いと思います。 ESD対策 燃圧解 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月4日 19:03 ゆ☆ささん
  • フェールポンプ交換

    取り出したフェールポンプは比較的綺麗でしたが、上部の十字の補強内部より、ガソリンが染み出していました。 アクセル開度に比例して量が増える結果となったようです。 開けた時には、上部のくぼみにガソリン満タン 不味い結果です、早期交換と早期対応のショップとの付き合いで助かりました。 純正番号 / 60 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月26日 02:16 紅兎馬さん
  • 燃料ポンプの修理(役に立たない整備手帳シリーズその3)動画あり

    ちょうど一年前にこの道を通った夜、ガソリン臭い。昨日のことのようにはっきりと想い出します。臭い。 調べてみるとどうやら156と同様わりとすぐに壊れてしまう部品らしいことがわかりまし。 アルファ純正のフレグランスシートの匂いかなと最初思っていたのですがどうやら違うらしい。ガソリンを満タンにするとそれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月22日 09:53 虎徹之助さん
  • エンジンデトックス

    ジャダーがヒドイ エンジンエラー連発 アイドリングで不整脈 走行距離;82.985km JTS逝きました? そこで登場 NUTEC NC900で洗浄します。 正確にはエンジンヘッド洗浄 エンジンが冷えていない状態を確認 プラグ抜いてぴピストン位置確認 極細ホースからムース状の細かい泡を各 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月26日 23:28 紅兎馬さん
  • フューエルポンプ、ガスケット交換。

    白の方は去年交換しているので、遅かれ早かれとは覚悟していたが、登録から約10年、やはりお漏らしw 純正品、1.5倍くらいするらしいので、ボッシュでーw 純正との差は不明、逆に良かっりしてw ついでなので、このパッキンみたいなヤツも交換。 @4,200円、ボルにも程があると、俺は思うよ(ーー;) @ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月13日 23:33 根崎さん
  • WAKO'S フューエルワン

    カーボンカスの溜まりやすい直噴JTSエンジンなので、たまに入れてるが、吹け上がりの良さが体感できのが良いね^_^ どんだけカスが取れてるのかは、見えないから知らないけどぉーw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 00:07 根崎さん
  • タービュランス GA-01 投入後

    2019年2月12日 1本目投入 2019年3月2日 1本目投入後200km走行(うち70km高速走行) ①アイドリングの安定 ②吹け上がりが軽くなった→トルク感が増した ③マフラー音が静かになった→3,500回転くらいからエンジン音、吸入音が聞こえるようになった ④150km走行したあたりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月2日 20:32 kazz-GTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)