アルファロメオ ジュニアZ

ユーザー評価: 5

アルファロメオ

ジュニアZ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジュニアZ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • パッド、ローター、シール、ホース交換

    専用工具 キャリパー押し込めツール ピストン回転ツール ハブキャップオープンツール ピストン位置決めツール(アルファロメオ105系専用) ブレンボローター フェロードパッド シリコンメッシュブレーキホース キャリパー外してハブキャップ外すとこうなる。割ピンとって、センターボルトは24mm 強く締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 21:39 黄色わさびさん
  • ブレーキのピストンの凸

    ピストンに凸のミミがあります 耳の位置はこうなります。フロントもリアも。 専用工具必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月8日 22:20 黄色わさびさん
  • リアブレーキパッド交換

    まずはジャッキアップしてウマ掛けて、フロントタイヤにクルマ止めかましてタイヤを外す。 パッド交換は矢印に刺さっている2本のPINを押し出して外すだけ。適当なΦ3程度の長めのビスを当ててハンマーでたたく。 新旧パッド厚比較 新品:9.6㎜ 使用済み:2.5㎜ ピストンの戻し方の一例。対向2ピストンな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月18日 14:16 黄色わさびさん
  • リヤブレーキパッド交換

    13万5千キロ。前回の交換時期は不明。 DIXEL R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 19:25 黄色わさびさん
  • バキュームプラグ撤去

    エンジンのインテークマニホールドについている、ブレーキブースター用のバキュームのプラグを撤去しました。そこにめくらのボルトを挿して穴をふさぎました。 Jr.Zはブレーキブースターは撤去済みないので、これが不要だからです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 09:29 黄色わさびさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)