アルファロメオ ジュニアZ

ユーザー評価: 5

アルファロメオ

ジュニアZ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジュニアZ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オルタケーブル

    オルタネーターが発電不能に。原因は+B端子につながるケーブルの破断。かなり太い線の撚り合わせだったため、金属疲労できれたらしい。 破断部拡大。かなり太い同線の撚り線。対策はアーシングケーブルを流用。振動に強くなる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 18:15 黄色わさびさん
  • オルタネーター交換

    右がレギュレーターが逝ったオルタ。左が新たなオルタ。ダイハツ用のデンソー製。27060-87207 60A品。 手前はL型アングル材を加工して作ったベルトの張り調整用の取り付けステー ベルトの長さは1320㎜ 取り付け完了 端子の接続先

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月14日 13:44 黄色わさびさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)