AMC ジープ

ユーザー評価: 5

AMC

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ジープ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換+α動画あり

    左から 82℃の新品サーモスタット(もともと入ってたのは196の打刻があった。部品共販に持ち込んで「同じ大きさの下さい」って買ってきた¥1,720) 古いガスケットの破片 サーモスタットの蓋(茶色の角は水温センサー?バキュームホースが3本繋がってたけど、先っぽは何処に繋がっているのか謎) 下は汎用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 08:33 楽農家さん
  • ウオーターポンプ交換(組立)

    分解の逆をすればイイだけの事なんだけど 共締めのステーが沢山あるから 順番が大変だった 次は2回目になるからもっと早く分解&交換&組立が出来るんだと思うけど 次まで覚えているか分からない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 16:37 楽農家さん
  • ウオーターポンプ交換(組立)

    エンジン側の接合面を掃除 スクレパーで削って 真鍮ブラシでゴシゴシ 部分的に厚みが足りない箇所にカラー入れちゃう 2.5cmと1.5cmに切断 ガスケット作りで疲れたから今日はこの辺で勘弁してやろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 17:52 楽農家さん
  • ガスケット作ろう

    羽根が出っ張ってるから 羽根の分だけ切り抜き 接合面にスタンプのインクを押し付けて ガスケットの形を転写 チョキチョキ切り抜いて 穴も開けて重ねて確認 初めてにしちゃ上手だな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 17:45 楽農家さん
  • ウオーターポンプ交換(分解)

    整備マニュアルの写真を参考に 英文は心で読むのじゃ(笑) 作業の邪魔になるラジエターホース、ヒーターホース、ファン、ファンベルトを外すも エアコンのコンプレッサー(?)のブラケットが邪魔しとる パワステポンプのブラケットが邪魔しとる パワステポンプのブラケットは エアポンプのステーを弄ってたら偶然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 13:49 楽農家さん
  • ウオーターポンプ交換の準備

    短時間なら良いでしょと ナナさんを押す係をさせ 新車庫に駐車 ウオーターポンプが届いたから 明日から交換作業に入ります けど、天気が悪かったらやらない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 17:05 楽農家さん
  • 電動ファン交換

    右…2019/10/13の水没にもめげずに最近(9/19の浅間サンデーミーティング?)まで動いていた、元々は拾った古い方 左…昨日プッシュ式をオーダーしたら、プル式で届いた新しい方 ステーの位置が変わるったから少々加工した プル→プッシュは+とーを入れ替えただけだけど、いつまで持つかな(笑) 色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月5日 18:02 楽農家さん
  • エンジンルームが静か過ぎるんだよ

    電動ファンが死んだらしい 201/10/13河川の氾濫で水没して、今まで動いてたけど とうとうお亡くなりになったらしい 元々解体車から外して使ってたやつだったから寿命かもしれないが… アマゾンで「電動ファン12Vプッシュ」って検索したら ¥3,880(12インチ)がヒットしたから 買っちゃった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 17:31 楽農家さん
  • 電動ファン増設工事

    倉庫の片隅に落ちていた電動ファン バッ直で繋いだらコノ向きに風が吹く事が判明 なので、落ちていたステーを加工して仮留め そのまま本締めして完成 遠目には目立たない グリルを付けたら見えません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月7日 13:30 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)