AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.14

AMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    ディーラーにてATF交換 73662km 前回交換から20000kmちょい 工賃は他の工場と少し高い程度、ほとんど材料代なので費用も変わらないし代車出るし、コーヒー飲んでゆっくり出来るしということでディーラーにて交換。ATF交換で逆にスラッジがバルブボディに詰まったりしたときにディーラーだと保 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月1日 11:03 sassa33さん
  • DIYでデフオイル交換

    ドレインボルト周辺にオイル滲みが発生していたので車検目前でしたが交換。 オイルは純正同等品のCastrol 75W-140をヤフオクで、プラグはディーラーで新品を調達。WISで液状ガスケット塗布の指定があるのでAmazonでTB1215を調達。 今回初めてドリルポンプを使いました。注入は呆気な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月24日 16:05 TAC@さん
  • ATFオイル交換

    この前のパワステオイルタンク交換でお世話になった車楽自工にやってもらいました。 オイルクーラーの中身とか、全部交換してくれたみたいです。 一応納車時にやってる整備なんだけど、純正オイル入れてるかわからないのでもう一回。 そしたらATコネクター(?)からオイル漏れてたみたいでそれも交換。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月27日 18:15 ヒロヒロAMGさん
  • フロント/ハブベアリング交換 130814km

    先日、四国に行く前から何となく気になってたハンドリングでしたが微振動からガーッという音に加えてハンドルが左右に取られる始末ジャッキアップして揺らしてみるとカコカコ音も出てて予想通りフロントのハブベアリングがお逝きになりました。 2年前車を渡された時にベアリングはその内来ると告げられてたのですが足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月5日 18:50 太郎ノラ猫さん
  • ATF交換

    ATFの交換頻度、交換方法には諸説ありますが(笑) ストップアンドゴーが多い日本はシビアコンディションだよねぇ~ってことで交換しておきます 放置して先々故障、載せ替え100万円コースになったらオーナーが死んでしまう(^^;; 整備履歴では初回車検 (3年目・10,000km) でディーラー交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月23日 16:44 むーさんJrさん
  • 3度目のATオイル交換

    ミッションに冷却水が入り、これで3度目のATオイル入れ替え 1度に3リットルずつしかできないので、やっと水は6分の1ほどか? 今回はオイルのみの入れ替えでしたが、安い!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年2月4日 22:55 C32 Mさん
  • キャスター、トー、フロント車高調整

    今のC63はアライメント時にキャンバー調整ボルトとキャスター調整ボルトがついていました。 自分好みのアライメントに調整しました。 みん友のはるかえパパさんといろんな箇所の測定をしてから馬かけます。 キャスター調整ボルトです。 抜いちゃいます。 ボルトの新旧比較です。 はるかえパパさんにハンドル動か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 19:03 sassa33さん
  • 5回目のATF交換/136803km

    毎年恒例となったATF交換、古い過走行車にATF交換はリスクがあると謳われてますが、私は15000~20000km毎に交換、W202はトルコンからオイルの排出が出来るのも魅力の一つで、画面のオイルパン右上から約1ℓ、中央下のミッションケースに四角く穴があいてるところがトルコンのドレンここから約4ℓ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月21日 12:48 太郎ノラ猫さん
  • ATF交換

    ODO:31,000キロ 越谷のfirstさんでミッションオイル交換。フックスのオイル入れてもらいました。ストレーナとパッキン交換もいっしょに。52,778円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月27日 21:04 kamekame5586さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)