AMG Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.44

AMG

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • E63AMG リアローター 交換してもらい (内容訂正あり)

    リアのローターはキャリパー取り付けボルトが奥まった場所にあって自分では外すことができないため、車検時に主治医に交換してもらっています。 ---<<<正しい記述>>>--- 以下の誤った記載のようにカールソンのR14のホイールボルトが合わないと思い込んで、以前カールソンのCR1/16RSのR12に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 21:15 star of roadさん
  • E63AMG フロントローター 交換

    車検の際にリアのローターは交換してもらったのですが、フロントは自分で作業したかったため交換してもらわずに自走して帰ってきたのでした。 危険な暑さの中作業にかかります。 リフトアップしてローターを外すまでは簡単な作業です。 キャリパーは中古購入直後に状態を確認した際にかなり綺麗に掃除してバリアスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 20:50 star of roadさん
  • E63AMG リアブレーキ パッドシム 再利用

    E63AMGのリアブレーキパッドをDixelのタイプMに交換したのですが、Dixelの常として純正の鳴きどめシムは再利用しないでいいとの記載があります。 が、MBやAMGの設計者がシムをつけているのにはそれなりの訳があるかもしれません。アウトバーンのある国の技術者の設計の方が信頼に足るかなとも思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月31日 18:04 star of roadさん
  • E63AMG リアブレーキ パッド交換

    リアのブレーキパッド交換もします。 それなりにキャリパーが汚れていますが、コーティングがされているかもしれません。 フロントキャリパーと同様に マイクロファイバークロス 水 ブレーキダストクリーナー 劇落ち刃物クリーナー などを駆使してこのように綺麗にしました。 本当はキャリパーも外してディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 17:55 star of roadさん
  • E63AMG E55AMG キャリパー比較

    ブレーキローター交換の合間に、以前コメントを通じて質問いただいていたE55AMGとE63AMGキャリパーの比較をしてみました。 E55AMGのキャリパーを固定するすべがなく写真撮影に苦労して正確な比較ができていませんが.. わかりにくい写真ですが全長・幅など外寸の概略はあまり変わりません。 裏か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月18日 13:31 star of roadさん
  • E63AMG ローター 研削

    E63AMGのフロントローターの面が綺麗にでていなくて気になっていました。研削するつもりで盆前に東洋ブレーキに電話して盆明けすぐに予約を入れておきました。 朝からリフトアップして(ここで問題発生したのは別の整備手帳にアップします)ローターをはずしました。 左側のキャリパーの裏側はまだ綺麗にしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 07:25 star of roadさん
  • E63AMG ブレーキ掃除 問題発見

    時間的にはこちらの方を先にしたのですが、初めての形状のため写真を撮る余裕がなく要点のみの記載です。 またこちらの左前のローターの程度が悪く波打っています。週末に東洋ブレーキに持ち込んで研削してもらう予約をしていますがキャリパーなどは事前に綺麗にしておきます。 まずはホイールを外しただけの状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月12日 11:01 star of roadさん
  • E63AMG ブレーキ周り洗浄

    ホイールを外したのはブレーキ周りの確認をしたかったため。 ホイールを外して外からキャリーパーを洗います。 外から見える部分は比較的簡単にダストを取ることができました。ここもコーティングがしてあったのかもしれません。 が、ここで問題発生、というかパッドが外れません。中央のブリッジのパーツを外せば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 06:37 star of roadさん
  • AMG E50 リアキャリパー流用!

    リアの左側は、バックプレートをガンガン叩いてサンダーで削って干渉無しに! フロントは、124のE500流用です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 17:57 ゼローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)