アプリリア RS125

ユーザー評価: 4.06

アプリリア

RS125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RS125

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 新しい相棒チェック3 圧縮不足のチェック

    キャブを洗浄して、プラグを番手を下げて新品にして、バッテリーを新品に変えて、セルを回すがかからないので、2速で押しがけダッシュしたところ、MAXで、4キロしかありません。 ピストンリングがヘタって、圧縮漏れという感じかとおもいますが、腰上オーバーホールはなるべく避けたい。 いや、原因が別の場合、費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 21:21 tocky3さん
  • RS125 PWK38装着のメインジェット交換

    今まで外してた… インシュレーター側だけ緩めれば回せるのね〰️❗ こりゃ楽だ❗ 見える❗横から見えるし交換も出来る❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 22:59 スパコル専門店さん
  • キャブオーバーホール他

    アストロでキャブ掃除グッズをゲットしたので サクサクっとキャブ内清掃 (作業写真無w) フロートピンが抜けずそこは妥協 ジェット類の場所が違和感あるけど、 メインジェットをすんなり変えれる様な仕組みは、ホント良く出来てると思う 燃料ホースが著しく硬化してたので交換 ホースなのにやたら高いw さて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 23:40 に~やん@beerさん
  • 湿式エアークリーナーの清掃、走行距離7600キロ

    ガソリンタンクを起こし燃料パイプ・燃料残量警告灯コネクターを外す、そして、ガソリンタンクの取り外し・・・(タンクが傷付かない様に養生) 画像のフィルターケース、青〇の4ヶ所のボルトを外します・・・ 2ストオイルタンク側の2本・・・ 青のボルトは、相手側に雌ネジが切ってあるブラケットが固定されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 20:21 zophyさん
  • キャブ、フィルターメンテナンス

    むき出しエアクリだったことを忘れて雨の中走ったら水を吸ってキャブにも入ってしまった模様。 フィルターを外して豚毛ブラシでゴミを取った後フィルターオイルの補充。 元々Focusのスポーツフィルター用に買ってあったKN純正オイルがこんなところで役に立つとは。 ヒビが入っていたインマニはこれ以上悪化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 22:15 kyogoku.さん
  • キャブ周りOH

    キャブクリーナー漬け。 乾ききったフィルタのカスを吸ってすごいことになってました。よくあんなんでガンガンまわってました・・・・・。 パッキンなどはまだ大丈夫だったので、そのまま使用。念のため液ガス若干使用 リードバルブはまぁまぁな感じ。 こっちは隙間ちぇっ~く☆問題なし。 お掃除お掃除♪ 定番の補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 22:48 メグショウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)