アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エラーてんこ盛りでABSスピードセンサー交換

    A3は突然エラーが出まくってABSスピードセンサー交換になりました。 数日前、カミさんから「エラーがいっぱい出てびっくりした!」と写真がいっぱい送って来ました😵 見たらパーキングブレーキ、ドライブシステム、接近警告システム、アクティブレーンアシスト、Audiプレゼンスシステム、タイヤ空気圧モニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:23 Bahtzさん
  • 色々取付

    グリル交換したついでに色々つけました アイドリングストップキャンセラー シフトノブカバー フットLEDと紐のLEDのやつ ヘッドライトLED ウィンカーLED フォグLED 定番の黄色です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 11:38 まつ3331さん
  • ハブベアリング交換

    走行中ウォンウォンうるさくて我慢の限界 って事でディーラーにてハブベアリング交換を依頼 静かになった〜 見積もりの段階では左は大丈夫って言ってたのに右が静かになったら左もやばいって言うのはつらいな💦 走行距離 110,570km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 15:57 judy2さん
  • サイドアンダーカバー補修

    降り積もった雪により助手席側横に雪の塊が出来てました。雪が付いているだけかと思ったけどよく見るとサイドアンダーカバーが破壊され中に雪がもりもりになっていた(泣) 外してみると外側4か所の固定点が木っ端微塵の状態に((+_+)) 新規購入も考えたけど材質がPP(G)なのではんだごてで溶かして修理にT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 15:23 judy2さん
  • アッパーネジもみ四苦八苦無限地獄

    いつだかの舐めたオーバートルク謎アッパートルクス皿ネジを破壊しました取れなかった人向けにどうぞ 写真ほぼ無いです ほぼ言うかないw 使ったもの グラインダー デカマイナスドライバー 使えなかったもの ネジザウルス Amazonとかのネジ外し工具 まず定番ネジ山破壊作戦! 片方は30分揉みこんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 08:18 はちぴーていおーさん
  • 下回り防錆処理

    冬を前に下回りの防錆処理をしてもらいました。 これで安心。 作業時間は不明です。 処理前の状態が分からないので、この写真からではよく分からないのが本音。 1枚目同様処理前との差は不明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:38 北國at九州さん
  • AUDIジャパンから、こんなの来ました。

    AUDIジャパンからの「サービスキャンペーン対策作業実施(無料)」の連絡が来ました。燃料表示の不具合のようです。 燃料残量があるにもかかわらず航続可能キロ表示が”0”となるようです。 当方のは逆なようですが、下段へ。 給油前の表示が上段です。 燃料メーター(右)が、1/2表示です。 走行距離が、5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月2日 06:02 cyumameさん
  • ドラレコ、探知機

    ドラレコとレーザー探知機の電源をヒューズボックスから取り込みました。 2電源必要になるためソケット1口から2口に増加させて結線しましたが、意外とマイナスアースの接続場所を探すのに苦労しました。結局グローブボックス横のパネルを剥がしてようやく見つけて結線できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 15:17 タラコちゃんさん
  • バキュームホース補修できず!?

    MAPセンサー交換時に発見して応急処置していた バキュームホースを交換します。 目視確認時はパックリ裂けてる事が確認できました。 純正ホースの径と厚みを確認して。 いざホームセンターに! 流用できそうなエアホースを購入。 曲げを作りたいので 珪砂を入れて→熱を加えて→曲げて→冷やす。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 00:14 とっちぃ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)