アウディ A4オールロード クワトロ

ユーザー評価: 4.6

アウディ

A4オールロード クワトロ

A4オールロード クワトロの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - A4オールロード クワトロ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールガラスコーティング(DIY)

    スタッドレスからノーマルのホイールに履き替え前に。 お手軽、ガラスコーティングを施工しました。 以前、某オーナーズミーティングで頂いて以来愛用しているBlissです。使用範囲が幅広いので気に入って使用しています。 施工中の写真が… ホイールが汚れて居れば洗浄&下地処理した後に、シュッシュしてスポン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月4日 22:18 ふっしゃん@A3さん
  • 夏タイヤに交換

    冬タイヤは61637km〜72989kmまで使用 今シーズン11352km、累計14352km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 09:27 tenpeiさん
  • アルミのお掃除

    輸入車と言えばこのブレーキダストの汚れ。 週1のペースで洗わないとつや消しブラウンのようになってしまうので、今日もアルミのお掃除です。 今週はそれほど走ってはいないけれどこの汚れ。来週来る低ダストのパッドへの入れ替えまでは我慢はできません。 で、これまでは小さめのホイールブラシを使ってましたが、オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月22日 15:54 blue_skyさん
  • タイヤ締め増し+ボルトキャップ

    タイヤ交換してまだ40kmくらいですが、汚れる前にボルトキャップ、と思って120Nmで締め増し。 左が純正、右が中華なアフターパーツ。最初純正をそのまま使い回せるかと思ってはめてみたら、BBSホイールはクリアランスに余裕がなくて、外し器具が入らない、、、慌ててなんとか外して、互換パーツと比べると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 16:07 ahasegawaさん
  • セラミックエアー・グー

    いつものタイヤセレクトさんで、タイヤのローテーションをお願いし、窒素の充填をお願いしたら、店員さんに 「これどうですか??」と、 「セラミックエアー」なるものを進められました。 窒素とは違うけど、乗り味が変わるというのでお願いしてみた。 インプレはまた後ほど…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 19:08 blue_skyさん
  • TPMS電池交換

    右後輪の電池切れエラーが出たので全輪分交換 備忘用:CR1632

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:02 ahasegawaさん
  • 夏タイヤに交換

    171,335キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 20:59 tenpeiさん
  • WORK SHUWERT SC4 allroad用

    引越しに際し allroad Quattoro を手放す事になりました。 題記のホイールを処分します。ヤフオク出品中です。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14382283 ワンシーズンのみの使用です。交換用ホイールとして是非宜しくお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 20:35 T-Sunさん
  • 冬用タイヤの虫干しをしました。

    すでに愛車のタイヤはひと月前から夏のものに変えておりますが、今回はスタッドレスのほうの虫干しです。 一応乾いた状態でカバーをかけておりましたが、それでも残存する湿気が悪さをしないとも限らないので、テラスで一日干しました。 カバーは2重にかぶせました。 これでまた初冬まで保管です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 12:10 capt ukさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)