アウディ A4オールロード クワトロ

ユーザー評価: 4.6

アウディ

A4オールロード クワトロ

A4オールロード クワトロの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - A4オールロード クワトロ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 再コーディング&エンジンオイル補充

    MMIユニット交換修理に伴い消えたDRL等コーディングを再コーディングするため、 自宅から80km離れたMCM茂原店に向かった。 怪しげな建物ですが、 再コーディングは何回でも何年経っても無料なのがいいです。 使い回しの画像ですが、 こんな感じで作業します。 10分もすると完了。 再コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 22:02 MIZMさん
  • コーディング3

    2015年8月以来の8年振りに茂原のコーディング店に行きました。 渋滞を考慮して早目に家を出たため予約時間の1時間前に到着するも快く対応してくれました。 ウィンカー点灯でDRL減光 ウインカーを作動させるとDRLが消灯してしまいバルブ切れのように見えるため気になっていましたが、このメニューがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 21:26 MIZMさん
  • レースチップGTS

    レースチップGTSです。 いわゆる一つのターボがボーンして、 280馬力越えてイキーので、 シュビビーンになるやつです。 取付自体はエンジンオフ後、 ボンネット開けて15分。 車が沈黙したらブースト圧力センサーに割り込ませ1か所。のみです。 面白そうなのでドイツから個人輸入してました 424ユー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 22:13 うごごさん
  • TDI TUNING Japan CRTD4® Petrol Tuning Box

    みんカラを徘徊しておりましたら、TDIさんのイベントがオートバックス西岡店で開催されることを知り、ちょっと覗いてみることに。 実際にこのサブコンを取り付けて、自分の車での試乗をさせていただきました。 結構違いますよ。これ。 で、あっさり購入。 取り付けは簡単で、自分でもできます。 今回はTDI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 17:52 blue_skyさん
  • Audi Data Plug

    Audi Data Plugです。 おもしろそうなので購入。 大きさはこれくらい OBD2に差し込むので取り付けはほんの数秒。 こんな感じで取り付けます。 ペアリング用の数字が箱にシールで貼ってありますので捨てたりしないように…。 ※私は1度捨てました。ゴミ箱から発掘してペアリング…。 アプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 17:34 blue_skyさん
  • A4 B9 8W コーディング

    藤沢のHanafusa E-Optimizeにてコーディングを色々試したので備忘録です。 2018年式 8WCYRA A4オールロードクワトロ 〇バーチャルコクピット ニードルスイープ 〇DRL サイドON時消灯 〇DRL MMIメニュ表示 ✕バーチャルコクピット標識表示 ✕キーIDによるシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 15:22 ふー R1200GSさん
  • CARISTA で コーディング

    オールロードを購入してすぐにナッズさんでコーディングをしてもらいました、その後調べるとある程度、自分で出来ることを発見。 で、ヤ○オクでCARISTAをゲット。 これを、足下のOBD2の取り付けます。 これで、エンジンをスタートさせてスマホとBluetoothで接続。 まずはECUの診断。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 19:02 blue_skyさん
  • コーディング

    作業中の電圧を安定させるため?に補助電源のようなものを接続。 あとはパソコンでごにょごにょと。 ニードルスイープとTVキャンセルを施工してもらいました。 以上、ライコウ横浜店さんにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 14:40 tenpeiさん
  • コーディングいろいろ

    千葉のMCMでコーディングをしていただきました。項目は以下の6点です。 ・TVキャンセラー ・DRLデイライト ・ニードルスウィープ ・シートベルト警告音解除 ・助手席サイドミラーリバースポジション動作 ・ヘッドライトウォッシャー無効化 ショップまでは遠いですが、作業は10分もかからず・・(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 01:25 Nagoyannさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)