アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカバー塗り替え

    ホワイトにお化粧して2年半が経ち、汚れやら熱による塗装のヒビ割れが目立ってきたので塗り替えしてみました。 基本に戻って艶消しのブラックです! 装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:53 TTbeginnerさん
  • バキュームパイプ亀裂補修

    バキュームパイプの亀裂は2年前から発生していて補修していましたがなんか生ガス臭いなと見ていたら他のジョイント部にも亀裂が出来ていました(*_*) このパイプはゴム系ではなく、プラスチックの様な硬いパイプです。 赤丸部分のパイプです。 エーモンの自己吸着タイプのシリコンゴムテープを巻いて不織布テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:25 TTbeginnerさん
  • 過去の整備記録(*_*)ここに毎度追加します

    42,000km時 タイミングベルト交換 交換時ウオポンのインペラがボロボロと砕けました。 鉄製インペラウオポン、タイベル、 フロントカムシャフトオイルシール×2、 リブベルト、テンショナー交換。 オイルパンパッキン交換。 オーバークール→サーモスタット交換。 水温センサー交換。 ラジエターシステ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月27日 23:41 HeavyMetal Gui ...さん
  • ボンネットオープナーケーブル 交換

    ボンネットが開かなくなりました。 アウディでは比較的驚きも少ない症例。 何パターンかありケーブルが切れた場合、Dではボンネット破壊し交換という最悪のケースに。 2年前にオープナーのレバーが折れて交換しましたが今回も負荷で捻れています。 (丁寧に優しく開けてたのですが…) まぁ自分の車なのでグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月11日 21:50 Fun@さん
  • フロントアンダーパネルビス増し締め

    ‪アウディ福井はあかんね‬ ‪出張中に車のアンダーパネル外れそうになって飛び込んだか、ビスの在庫がないから対処出来ないってありえへん!‬ ‪アウディ近くのガソリンスタンドですぐ出来ますって…‬ ‪アウディ福井は車を売るだけの店舗なんや!‬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 12:34 ちょい悪爺サンさん
  • 8J後期エンジンカバー取付

    ヤフオク見てたら即決¥3000で速攻ポチリ! 落札したは良いけど、カバーを留める処が前期と違うのよね(^^; 加工用の各種ナットとステーをホームセンターで調達。 奥様の買い物付き合いで作業は一時中断(^^; ニャンコに癒されます(*゚▽゚*) 留める位置を決めるのが大変でした(^^; ナットの上部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月30日 14:54 TTbeginnerさん
  • ADパワー取り付け

    ADパワーを購入。 T20のトルクスドライバーが必要でした。 もちろん、持ってないのでホームセンターに走る。 (フィルダー交換にも必要と自分で納得。) TT8Sの1.8Lモデルはビスを8本緩めます。 両面テープで貼るだけ。 簡単でした♪ これから、走ってきます🎶 説明書には、馬力アップ、燃費向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月29日 15:47 はらペコ星人さん
  • メンテ2

    純正品のVベルトがたった数年で ヒビが(><)ハズレました。 交換はアクセスが悪い感じです。 奥が新品Bosch製。 手前が劣化したコンチネンタル製。 エンジンアンダーカバーを外し…。 外国人は1人で楽に作業してましたが 血豆が出来て力尽きそうになりました (゚o゚;; とりあえず完璧に終わりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月13日 21:44 HeavyMetal Gui ...さん
  • LEYO エアインテークシステム遮熱板干渉に伴う対処

    LEYO motorsport High Flow Turbo Inlet Pipe(ハイフローターボインレットパイプ)の遮熱板をまた微調整しました。 納得いく形になったのですが、ゴムホースに干渉してます。 ここ。強く当たってはいないので大丈夫だと思いますが、気になります。 昔ノアに使用したドアモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月26日 08:31 L-FINESSEさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)