BMW その他

ユーザー評価: 4.53

BMW

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイドスタンド取り付けボルト取替え

    通称、自殺スタンドを解消するために勝手に戻らないようにします。   交換するのはスタンド取り付けボルト写真右側のボルトから左側のボルトへ交換するだけ。 ボルトの突起を削ってもOKです。 エキパイを外さないとボルト交換ができません。 フランジを外すためのレンチが必要。 取り付け時はスレッドコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月28日 23:30 okakenさん
  • HID ロービーム ドライビングランプ

    ノーマルのハロゲンはとても暗く、夜間の走行に支障をきたす為、 DIYでHIDのロービームとドライビングランプを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月11日 14:27 voltageusainさん
  • フロアジャッキ ガレージジャッキ

    一番格好のいいガレージジャッキだと思います。しかし死ぬほど重いです。 (約47Kg) アルミジャッキ(約25Kg)も持ってましたが、恰好よさに負けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 17:26 voltageusainさん
  • AC SCHITZERバーハンドルその後

    いけんじゃね?な図 いけたかも♪な図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月25日 20:23 F800Sぽんさん
  • E30スピードメーターの照度不足対策

    既存の豆球3Vの豆球と豆球カバーを取っ払い、 5Vのアンバー球を取り付けるつもりでしたが、 アンバー球が売ってなかったので 5V球を赤マジックで塗って取り付けたのが画像1です。 明るくなりすぎるのを懸念してマジックを塗りたくったのもありますが、 あまり3Vの時と変わらない暗さでトリップメーターやオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月11日 19:03 voltageusainさん
  • 車検 41644km

    第二ラウンド予約 受付10時15分からだが、9時過ぎに到着し 受け付けすると、六番コースへどうぞ! とのこと。 早速コースへ並ぶ。 外見検査 ヘッドライト、ウィンカー、ストップランプ ホーン 問題無し。 続いてコースイン スピードテスト このバイクはワイヤー式なので 前輪を測定器にのせる ローラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 06:56 ゆうぼさん
  • シート換装(42250km)

    やっと良い出物を手に入れました 変更前 換装後 まあ、好みの問題ですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 19:55 ゆうぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)