BMW i3

ユーザー評価: 4.35

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - i3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • スリット入りローター交換その後

    昨年の今頃(梅雨)はホイールに錆が付着して毎週ホイールを洗浄していましたがDIXCELのスリット入りローター+ブレーキパッド、錆止めをしてからだいぶホイールが錆色に汚れなくなりましたので効果はあると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 21:27 makkyunさん
  • ローターの取り外しで使用した工具等

    ジャッキを車の下に入れる為のカースロープお値段はアストロプロダクツで3000円くらいi3は車高が低い為カースロープがあると便利です ホイールセッティングボルトAmazonで1500円前後 ホイールの装着時に位置決めが簡単でホイールやキャリパーへの傷防止とホイール脱着時の落下を防止します。 ヘックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 09:22 makkyunさん
  • 前回の続き

    キャリパーも錆が付着して大変ですが真鍮ブラシで落としていきます。 ネットでキャリパー塗るのにペンキュアっていうのがホームセンターで売られていてハケがついて良いとの情報を得たので早速試してみます。 キャリパーを黒く塗る理由は単に錆が付着しても目立たない様にとホイールが綺麗に見えるようにと黒を選択しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:18 makkyunさん
  • スリットローターに取替え

    前回はリヤを加工してスリットを入れたのですが今回はディクセルのスリット入りを購入 取替えの理由はローターの錆が酷く社外品にしたら少しは良くなるのではどの理由です チェックしたところパッドが当たらない部分はシルバーで塗装されており暫くは錆の心配は無さそうです さらに錆が目立たない様にブラックで塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 13:53 makkyunさん
  • スリット入りローターに取り替え

    i3のホイールは週一で洗ってもブレーキダストが気になります 雨が降った後は特に酷い汚れ 今回はだいぶゴリゴリになったローターを取り外して加工屋さん送ります ブレーキ本舗さんに研磨とスリットを入れてもらいブラックに塗装、測定したところローターの表示より2mmほど薄くなってました 前回と同じ様に真鍮の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 00:32 makkyunさん
  • ブレーキを強化

    ブレーキパッドは初号機に低ダストを投入してあったので、弐号機に移植。 写真は貼り直ししてもらった当時の物。 当然、これも移動する。 ついでなので、少し探求もする。 写真の左のローター  I8リヤローター 直径約330㎜ PCD112 厚さ約20mm 数値だけ見れば 使えそうな気もするが、 深 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月6日 08:30 HIDE Z3Mさん
  • ついに、ブレーキ容量UPに着手

    いたってノーマルのフロントブレーキとホイール。 ノーマルでも、19インチもあるので、隙間が大きい。   それを・・・今回 大きなローターにしてみる。 280mmを335mmローターにする。  ノーマルの形状を基準に選考した所、たまたま335mmローターに行き着いただけで、それ以上の選定理由は無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年6月24日 10:21 HIDE Z3Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)