BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング作業

    今日は、先週の土曜日に休日出勤をした振替休日をいただき4連休とし、久しぶりに越境しました。 しかし、都内や横浜あたりはすごいクルマの数、どこを通っても渋滞。 前はオフ会で希望の内容に施工していただきましたが、今回はショップ作業でお願いしていただきました。 訪問したのは、RAIKO横浜店 予約しない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月24日 18:55 さとP@F87M2さん
  • 納車後整備4(コーディング内容整理)

    納車直後に邪魔機能殺しのコーディングをしましたが、少し余裕出てきましたので、快適系のコーディングを含めて施工内容を整理しました。 すべてBimmerCodeとiCarPro(Bluetooth)のコンビで施工です。 ・ドアオープンでiDriveシャットダウン  (何度かやり直して効いた) ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 15:57 まよさーもんさん
  • 納車後整備1(不要機能カットのコーディング)

    今後、自分の記録のために整備手帳にアップしてまいります。 パーツレビューのインターフェースが苦手なのでカテ違いなどご容赦ください。 画面はBimmer Linkのバッテリーレジスト画面です。 納車前に新品バッテリーに替えてもらいましたが、レジストまではされてないだろうと思ってデータ見たら更新され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 11:21 まよさーもんさん
  • 【備忘録】coding (Bimmercode)完成版

    2017年以来のself coding 前回はPCでEsys~でやったが とても緊張する作業だった。 今回はBimmercodeというスマホアプリと連動してcodingができるという簡単且つ短時間でcodingした。 みん友さん情報みんカラ情報を集めてやった。 自分はF専用のアダプタ使用(パーツ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2022年2月12日 12:24 tamera.さん
  • コーディング遊び再び…動画あり

    ビビりなので電源落ちたら怖いので念の為に充電器セット。 更にビビりなので電源落ちたら怖いので念の為にシートベルトセット。 どうしてもASDの音が好きになれないので解除。一番の理由は、フルブースト掛かってる時にアクセル抜くと「ブヒっ!」って排気音が出るのが良く聴こえないから。あの「ブヒ!」好きなマニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月23日 12:53 M寄りさん
  • コーディング施工

    前車F30 320dの時にも参加し、コーディングをしていただきました、都内某所での「トシ棒さん主催 コーディングオフ」に参加。 F87 M2も下記の内容のコーディングメニューをお願いしました。 メニューについては、以下の8項目 ・iDrive TV/ナビキャンセラー ・iDriveリーガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 20:25 さとP@F87M2さん
  • コーディング

    【備忘録として】 ①ナビ時刻の自動補正:ON ②コンフォートクローズ:0秒 ③レイン&ライトセンサー:高感度 ④ナビロック:解除 ⑤USB動画対応:有効 ⑥動画追加フォーマット:有効

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 10:56 ///Camperさん
  • コーディング

    BimmerOption Vgate iCar Pro Bluetooth4.0 ・リーガルディスクレーマー非表示 ・NAVI走行中操作ロック解除 ・ドアロック同時ミラークローズ化 ・トランクオープン長押し化で誤動作防止 ・アイドリングストップ無効化

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月26日 10:09 Shin8さん
  • 愛車無料点検実施ちう。

    私のM2も無事?にメーカー保証期間が切れたので、ここから先はBMWを触る上で「必須ツール」となる某大陸製クローンのICOM-NEXTを入手した。(純正品も出回るんだけどDIYで使う分にはこのクローンで十分だと。) SSD化させた中古のThinkPadに最新のISTA+とISTA-Pをインストールし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:31 Tomisanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)